古き良き昭和の味、鍋焼きうどん!
みなと食堂の特徴
鍋焼きうどんの味わいが懐かしさを感じさせるお店です。
旧堀江港前に位置し、便利な立地の定食屋です。
豊富なメニューで毎日訪れても楽しめます。
長年ここで飲食店を続けているようです。阿賀・堀江フェリー航路が活況のころは、フェリー待ちのお客さんも多かったことでしょう。今でも地元のからに愛されているようです。今回は日替わり(もつ入り中華そば、ライス小)をいただきました。
旧堀江港前の大衆食堂私の恩師行きつけということで、いざ。野菜入り中華そば、釜揚げしらす丼を堪能ここは癖になりそうです。
鍋焼きうどんと中華そばが美味しいとの噂を聞いて行ってみました。私は、中華そばを食べるつもりでしたが、注文を決める間際に目に入ったホルモンそばにひかれてしまい、牛ホルモンそば・ミニからあげ・ご飯セット¥1,300 を注文。妻は、予定どおり鍋焼うどん¥720を注文しました。ホルモンそばは、ホルモンそばとしてとても美味しいかったのですが、やはり最初に王道の中華そばを食べれば良かったと、ちょっと後悔しました。からあげもカラッと揚がってて、ご飯も美味しくいただきました。鍋焼きうどんは、出汁が利いた少し甘めのスープで美味しくいただきました。量的にはごく普通の量なので、価格はちょっと高めの気がします。次は、ぜひ中華そばを食べに行ってみます。
休日のランチ時のサイクリング中に初訪問当初別のお店に行こうとしてましたが入れなかったので口コミみてこちらのお店にしました。人気店ということで並ばずに入れるか不安でしたがタイミングよく並ばずに入店メニューが豊富で何を食べようか悩みましたがメニューにデカデカと書かれていてお薦めっぽい釜揚げしらす丼をチョイス鍋焼きって気分じゃなかったので。しらす丼も、うどんもコシがあって出汁も利いていて、じゃこ天も美味しく頂きました。お店の真ん中のテーブルにお総菜やおでんがセルフで置いてあったのでそちらも興味津々でした。食べてる時は気付かなかった。
評判が良いので、前から行ってみたいと思いつつやっと行けました。おすすめの鍋焼きうどんに稲荷とアジフライを注文。味は普通・・どれも思ったより価格が高く、コスパ悪く感じました。メニューが多いからお客さんが多いのかな・・・
初めての訪問だったのでクチコミが多いオムライスをいただきました。次は鍋焼きうどん食べたいです。鍋焼きうどんやっぱり美味しかったです。
昭和レトロの店内で食べる、食堂のメニュー!美味しいですし、懐かしい味です‼️今日は、オムライス大(唐揚げミニ付き)とカレーうどん。美味しかった😋
前々から気になってたお店でした😊店内は古いながらも清掃も行き届いてます。とりあえず、中華そばをいただきました😊昔ながらの中華そばで、懐かしい味わいですね😊他にも気になる料理が沢山あるのでまた訪れてみようと思いました😊
みなと食堂を目的に行った訳ではないのですが、何か食堂かあるなって感じで店前に看書かれた鍋焼きうどんにひかれ入店。入ってみると店内も広く清潔で良いかんじです。大好きな鍋焼きうどんを注文するとアルミ鍋に入った想像を上回る美味しいうどんでした。他メニューも期待できるお店で次回は夜にもつ鍋を注文したいと思ってます。
名前 |
みなと食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-978-0101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

中華そば650円+ごはん190円を注文。『THE中華そば』という見た目と味!やれ帆立で出汁を取りましただの、低温調理したこだわり焼豚ですだの、そんなのいらねー!て感じの潔い中華そば。これでいいんです。こんなのが落ち着くんです。メニューも全般的にリーズナブルで、他の客が食べていた料理もどれも美味しそうでした。