よくばり膳でお腹いっぱい、松山の安定美味!
(株)そば吉 北土居店の特徴
メニューは約100種類と豊富で、どれを選ぶか迷う楽しみがあります。
よくばり膳はざるそばとかけそばがセットでボリューム満点です。
スタッフの動きがスマートで、居心地良くお食事が楽しめるお店です。
安定の味とボリュームですメニューは100種類ぐらいはあるのではないでしょうか何を頼むかいつも迷います昼だけではなく夜も繁盛していますこの店舗は広いです、今晩はほぼ満席でしたが料理の提供が早いです注文してから10分かからず出てきましたボリューミーなセットメニューが豊富なのでお腹いっぱいになります本日はよくばり膳をいただきましたざるそばとかけそばが両方付いている面白いメニューですそれぞれハーフとなっていますが結構な量で天ぷらとオニギリまでセットになっています天ぷらを天出汁で食べるだけでなく、かけそばに載せたり、ざるのつけ汁で食べたりと楽しめます。
高知県から来ました。珍しい蕎麦屋さん、土曜の午後5時入店。メニューを見たら、まあまあの金額でした。どんどんお客さんか入ってきて人気の🏬なんだと思いました。なかなかのメニューのページの多さです。蕎麦粉の割合の記載がありませんでした。全体の味は普通に美味しい、でした。
松山市で現調のあと帰り道の松山インター近くのそば吉で山菜そば。丼ものが気になったが夜なので軽く蕎麦を、と思ったら麺の量がもりもりで敢えなく残すことに。小麦粉感強めの麺だったので丼ものとのセットで総体として食すのが良さそう。標準的な安定感のある味はさほど悪くはない。
田舎そば!ではなく、田舎うどん!食べました。いつも蕎麦なんで、たまにのうどんも良きです。
安定の美味しさです。おでんも美味しいので主人はビールのお供にいつも食べています。
メニューの品数豊富でめっちゃ迷いました。前のカウンターのおばあさんもそうだったみたいで、選べなくてぇ〜と言うと若い店員さんがどうぞごゆっくりお選びください、と丁寧な対応をされてました。天きつね肉そばを食べました。盛りだくさん。笑笑提供も早かったです。少しいえばもう少し出汁の香りというか味があってもよかったかもとは思いますが美味しかったです。からあげも食べましたが、こちらとっても美味しかったです!!カリカリジューシーで味が少し濃かったです。店員さん皆さん丁寧で挨拶もマメでいい雰囲気でした。満足して帰りました。また行きます。
祝日の11時すぎに伺いました。その時点では、空いていましたが、12時前には満席になっていました。ランチの場合は、時間をずらして訪れるのがよさそうです。
レパートリー豊富でいろいろ選べて楽しいし、老若男女入りやすいお店だとおもいます。お蕎麦は、私的には、普通ですがダシは、鰹が、効いてとても、美味しかったです。唐揚げも、表面が、カリッとしていて美味しかったです。炊き込みご飯のおにぎりも程よい量と薄味で食べやすかったです。
コスパ最強の美味しいお蕎麦屋さんです。メニューも豊富で来店の度 迷いゎしますが、いつもの大好きなからあげセットに落ち着きます(•‿•)そば吉の唐揚げ アツアツ ジューシーでカリッと仕上げられててメチャメチャ美味しいんです(•‿•)セットで運ばれてきた時もアッツアツでお蕎麦との仕上がりを計算されてるんでしょうね〜(. ❛ ᴗ ❛.)広い店内も活気があり厨房からの「いらっしゃいませ」も元気に届きます(•‿•) とにかく席に通されたら待たせない(・∀・)フロア担当の方の手が空いてなければ 厨房の方がお水とオーダー取りに来てくれ 出来立てのお料理を運んでくれます(*´ω`*) 全てにおいて大ファンです☆
名前 |
(株)そば吉 北土居店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-958-5055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜日の昼に入店。店内はお客さんでいっぱいだ。名前を書いてしばらく待ってから席に案内された。日替わり定食の蕎麦を大盛り、じゃこ天を注文。これだけ客が入っていても料理が来るまで10分かからない、いつもながら感心する。かけ蕎麦の出汁は京都の南座近くのニシン蕎麦の老舗と似ている。出汁の香りが強く、信州や東京のように甘辛ではない。天丼のエビは尻尾までカリッと上がっている。丼ツユが別皿なので天ぷらとご飯としても食べることができる。衣が軽くサクサク、丼ツユもサラッと薄味なので食べ飽きない。じゃこ天は茶色で香ばしい。これをポン酢と大根おろしでさっぱりといただく。三崎町や八幡浜あたりで茶色に揚がったものとは異なる味付けだ。値段も財布にやさしい。(再訪)久しぶりに入店。日替わりは天丼、かけそばをチョイス。おでんの豆腐。徳島の橋本、京都の南座近くの蕎麦屋に近い味だが、この店の味が好みだ。