幼稚園近くで安心の皮膚科。
小国皮フ科医院の特徴
幼稚園&中学校の近くに位置する便利な皮膚科です。
子供の乾燥肌や水イボの治療に特化した経験豊富な医療機関です。
看護師さんが優しい、患者に寄り添った丁寧な対応が魅力です。
夏に子どもの虫刺されが多く、どこの薬もあまり効果なく皮膚科何軒か回りましたが小国さんで処方してくれた薬で、きれいに治りました!そのあと子どもの眠れないほどの肌荒れでまたお世話になりましたが翌日すっかり治りました!先生もちゃんと話聞いてくれて優しいです!
少し距離があるのですが、近所の皮膚科で治らないときは、ここへ行きます。先生の話し方がはっきりしていて、曖昧には言わないので安心して受診できます。気になっていることや、普段の状態を端的に伝えますが、しっかり耳を傾けてくれます。
目の周りがカサカサになり、一部ただれて、どうしても治らず。おぐにさんへいったら、3日で!治りました。とても明るくて、頼りになる。いい先生です。ずーっとここを利用しています。
評価が分かれてるのでどうしようかと思いましたが、利便性をとりました。虫刺されで腫れに腫れて受診。サバサバした先生ですね。患者数をこなさないといけないからあんな風になるんでしょうね。聞きたいことは積極的に聞かないとスルーされますね。しっかり聞いたら、しっかり答えてくださいます。4人待ちで受付から帰宅まで20分。いい感じでしょう。看護師の私語が気になる。声かけても無視?聞こえてない?感じ悪し。
さっぱりした感じの先生看護師さんは優しいです。
治療方法は最新とは言えないような気がしますが、治ることは治ります。でも診療中いつも薬を必ず塗られて、よく通院させられる病院です。処置で点数を取っている印象です。待ち時間も長い。
子供が乾燥肌+水イボになった時からお世話になってる病院です。子供からお年寄りまで通われてるので平日の朝ゎお年寄りのイメージがあります。夕方ゎ仕事終わりの大人から子供で、特に混みますが、診察時間もそこまで長くないので、子供と絵本など読んでいるとそこまで気になることゎありませんでした。子供からすると少し怖いイメージがあるみたいですが、処置も早くストレートに言ってくれるので個人的に好きな先生です!!私の子供にゎ塗り薬も合ってるみたいで、乾燥肌の薬ゎここでないとすぐに痒くなるみたいです。
幼稚園&中学校のすぐそばにある皮膚科さん。敷地はそこまで大きくありませんが、院内は意外と広い作りとなっています。子供さんが多く来られていますので、平日夕方などは特に混みます。半端なく。肝心のドクターですが、…ご意見別れるところですね。サッパリした説明で私は好きです。私は過去に何回か行って『納得した!』という時もあればそうでないときもあります。診察で検体を採取するようなことはあまりありませんので、ライトな症状のときにはいい所だと思いますよ。ヘビーな病態のときは…おまかせします。
名前 |
小国皮フ科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-905-1182 |
住所 |
|
HP |
https://www.matsuyama.ehime.med.or.jp/?post_type=search&p=9580 |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

かかりつけの皮膚科が休診日だったので、こちらを伺いました。診察まで時間かからず早々案内してもらって話してる途中に電話が鳴り、自分の電話が鳴ったのかと焦ったのもつかのま、先生の自分の携帯がなっていてwwまさか!?とは思ったけど「ちょっと待ってね〜」「はいはーい」って電話出るからびっくりしましたww診察は見ただけの判断でした!!