釜玉うどんで味わう伝統の美味しさ。
うどん そば高成の特徴
うどん1玉100円のわかりやすい価格設定です。
手作り感のある細めの麺が小麦の香りを引き立てます。
釜玉うどんと出汁の相性が絶妙で何度でも楽しめます。
讃岐系のコシのあるうどんよりは柔らかめだがうまい。座敷もあるので、子連れでも問題ない。
100円うどんで有名ですが500円はかけないと腹一杯にはならないですね正確には基本100円に1玉ごとに100円ってシステムです出汁は独特で田舎風麺は細めで小麦の香りのする手作り感のある麺です無料トッピングはないので天ぷらとか乗せたい人は乗せるおにぎりをプラスしたい人はするそんな感じです。
とべ動物園に行くと必ずよるうどん屋さん最近値上がりはしたがまだまだ安いサイドメニューも結構豊富でどれも美味しいうどんはこしはないけど僕の一押しは釜玉茹でたてのうどんに卵に醤油サッと混ぜていただくいつ来ても変わらない美味しさ。
古き良き店構えでいい感じです。麺はそこそこですがおダシがとてもとても甘いです。コレは好き嫌いがあると思います。
安いと思ったけど普通の値段になる。高いわけではないがやっぱり期待した値段ではないなぁ。
注文して番号札をもらい、席で待って、呼ばれたら取りに行き、温かいうどんは自分でダシを入れた後にネギを入れてもらいます。その後、天ぷらやおにぎりを取って会計です。2玉だと小学生女子でもペロリなので、うどんだけの時は女性でも2玉では少ないかと。店内狭めなので、うどんを取りに行きにくいです。うどんは普通に美味しかったです。
作りたての色々なうどんが一度に楽しめるお店です!普通のお店の0.6玉くらい(私の感覚で)が一玉100円で食べられます。天ぷらとかのトッピングも一つ100円。なので、かけ2玉、釜玉2玉、かき揚げ一つを一人で食べて、550円(^^)釜玉だけだとお汁が欲しくなる〜みたいな人にはおすすめです。来店のタイミングによっては茹で上がるまで待つことになりますが、有名人も多数来店されていて、茹で上がるまでに色紙を見るのも楽しいですよ。
美味しいうどん屋さんです。男性は3玉以上じゃないと物足りないと思う。
100円で、美味しいかけうどんが食べれる。
名前 |
うどん そば高成 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-963-1977 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

釜玉うどんばかり食べていましたが、かけうどんを食べてみました。だしが美味しかったです!もちろん、かき揚げやちくわも最高でした!ごちそうさまでした✨また、行かせてもらいます。