真っ赤な紅葉とアルパカに癒やされる!
久万高原ふるさと旅行村キャンプ場の特徴
美しい紅葉を楽しめる、最高の観光スポットです。
アルパカ牧場で癒やされる、可愛い動物たちとの出会いが魅力的です。
ロフト付きケビンで星空を満喫、ゆっくり流れる時間が楽しめます。
ここのブランコと気になってたアルパカ牧場(*^^)紅葉ドライブがてら訪れてみました🎵特に何かってわけではないのですが、久しぶりのブランコに、もう童心丸出し(^-^*)恥ずかしさも忘れて楽しみました。アルパカ牧場も小さな牧場でしたけど、何とも可愛い!離れがたしでしたけど、癒やされました。短時間の滞在でも、ちょっとほっこり出来る所ですよ~(^-^*)ドライブがてら寄ってみて下さい(^∧^)(笑)
珍しいアルパカ牧場があります 。餌やりができたり、触れたりします。モフモフに癒されます。紅葉が凄く綺麗でした。
パッと見綺麗なコテージでしたが、入った途端くしゃみと目の痒みが止まりませんでした。部屋の中でもずっとマスクをして過ごしました。
カビ臭いとの投稿があったので心配しましたが、山の中で締め切ってるから、カビ臭いというよりは湿気のこもった匂いが、初めはありました。でも、換気をすれば問題ありません。古い感じはありますが、お泊まりするのに問題なく、まずまずキレイにしてると思います。2階建てのコテージで子供たちは広くて大喜びでした。騒いでも周りに人がいないし、車の通りもないので静かです。テレビなどないため非日常的なカンジで過ごせます。夜はバーベキューに花火、次の日はアルパカにふれあい、乗馬、プラネタリウムも楽しみ、子供も大人も満足に過ごせます。気球にも乗り、旅行村から15分程度で行けるので、子連れで気球に乗りたい人はおすすめです。
ニジマス釣りが餌付きで一竿500円だが全く釣れない。溜め池も不衛生で濁っており、釣れたとしても食べる気にならない。13〜15時に餌やりができるアルパカはかわいらしい。
とても紅葉がきれい。釣り堀はややシブメなかなか釣れない。キャンプ場もあるみたいでファミリーキャンプにいいかも。
非常に、きれいで紅葉も良かったです。
昔の風景が残ってます。釣り堀、パーベキュー、アルパカ見学の施設があります。これから紅葉🍁が楽しみなスポットですね。
釣り堀に挑戦しましたがつれませんでした😅親子連れの方は3匹連れて子ども達大喜びでした😃
名前 |
久万高原ふるさと旅行村キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0892-41-0711 |
住所 |
〒791-1212 愛媛県上浮穴郡久万高原町下畑野川乙488 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

紅葉を見に訪れ、真っ赤な紅葉やアルパカにも会えて癒やされました!(令和4年11月12日の写真)