紅葉と温泉で心豊かな瞬間。
古岩屋温泉/国民宿舎古岩屋荘の特徴
石鎚登山後のひと休みに、古き良き温泉で心も体もリフレッシュできます。
大岩の美しい紅葉と温泉の湯質が、訪れる人々を魅了する最高の景観です。
昔ながらの温泉宿で、ジビエ料理を楽しみながらのんびり過ごせる場所です。
昔から変わらない所が懐かしく良かったです。でも、夏は水風呂も欲しいですね😅贅沢ですが!ゆっくりとは入れませんでした😰風呂上がりも汗がひかない😞外の売店で硬い昔ながらのトウモロコシを買って何年かぶりに食べました😁
昼食にレストラン利用可能。カツカレーは普通に美味しい。ししカレー(猪肉)も食べるよ。
紅葉の季節は最高です真っ赤に染まった紅葉と大岩のナイスビュー私の中の愛媛では一番の紅葉ポイントです!!
少しぬるめの温泉でした。450円なら納得です。岩屋寺からの帰り道に利用し温泉施設前を散策楽しめました。
紅葉の時は食堂からの眺めがすばらしい。味はふつうかな、温泉はいいです、人気の温泉かな。いろいろな人が来てますね。道路沿いなので来やすいかも。
施設は古く湯船は一つしかないけど、湯質はいいと思います。シャンプー・ボディソープもあり450円なので、石鎚山系の登山帰りによく利用します。
姫鶴平で2泊したので、風呂に入りたく訪れました。12時に入ったからなのか、コロナ禍なのか、誰もいなくて一人占めでした。早く活気が取り戻りますように。
2回行きましたが1回目は地元のヤ○ザ屋さんが居てトラブルを避けるためにもお風呂には入らず返金してもらい、そのまま帰りました。フロントの姉さんに刺青は大丈夫なの?と聞いたら、地元の方なので……(^^;;との事。地元のヤク○屋さんだったら刺青は構わないの?(゚o゚;;と思いましたが、揉めるのもつまらないので返金頂き帰宅。2回目は入る事が出来ました。お湯はサラサラで肌触りが良く添え付けの石けんがあって450円とは中々リーズナブル。今度は泊まりで行っても良いかも^_^
のんびりした時間を楽しめる。
名前 |
古岩屋温泉/国民宿舎古岩屋荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0892-41-0431 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

小さな温泉だけど、石鎚登山の後に行けば最高にきもちがいい。レストランは予約しないと入れない。