斉内川の美しい落差20mの滝。
スポンサードリンク
対岸の奥にあって行きは見つけられずでしたが、立派な滝です。川の流れが緩やかなら渡って滝壺まで行けます。
名前 |
夏知らずの滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
斉内川に流れ込む落差20mの分岐瀑。水量は少なく迫力は期待できないが癒しの雰囲気はあります。滝は川を挟んで林道から見えています。接近するなら川の渡渉は必要。増水していなければ特に難しくはない。滝前は日があまり差し込まず名称通り涼しげな感じです。右岸の斜面に踏跡らしきものはあります。少し急勾配な部分もあり、立ち木を利用して登り上がれば落口に立てます。真木橋の手前にある林道分岐を登った途中からでも行くことが可能。落口から20m程上流には七瀬大滝への入口があります。川の渡渉は膝までの長靴なら濡れないと思います。駐車スペース有り。滝正面の林道は広くなっており5〜6台停めれます。