畑の中の隠れ家カフェ、旬の味わい。
cafe potageの特徴
地産地消にこだわり、旬の素材を活かしたメニューが絶品です。
テラス席からは畑の景色が楽しめ、隠れ家的な雰囲気が素敵です。
焼きたてのパンとビシソワーズが特に人気で、女性におすすめなランチです。
めちゃくちゃ良い雰囲気のカフェ(o´艸`)私的にテラス席が超おすすめ♪ひとつひとつ丁寧に作られてて、お野菜もメインもパンも、キッシュも、ぜーんぶすっごく美味しい(*´艸`*)大好きなビシソワーズ出てきたのも、めちゃくちゃ嬉しかった(*´˘`*)デザートも色んな種類食べれて贅沢気分♪お店のご夫婦もすごく優しくて、超おすすめのお店(*´-`)
ランチを予約して行きました。プレミアム商品券が使えれました。素敵な雰囲気の建物に内装が癒されます~2階が面白そうなので2階の席の外が見渡せる席にしました。オリーブの木がそよそよ風に吹かれて見ながら食事しました。ランチの内容は今週はスープにアボカドドリアにキッシュと春巻きとレンコン揚げにサラダとピクルスと自家製パン出来たてでとても美味しくデザートにシフォンケーキ&チョコレートムースに自家焙煎コーヒーまでのセットでした。おまけに奥様かしら?感じの良い方でした。いい1日となりました。
私はコーヒーを飲みましたが、ランチを食べているお客さまが多かったです。ランチが有名なお店なんですね。雰囲気もよくお店の方の対応もステキでした。
とても美味しいランチでした。店員さんの子供への気づかいが嬉しかったです。
日曜日、月曜日、火曜日が、お休みです!週がわりランチですが、手の込んだ美味しく癒される料理に出会えます!(*^^*)🍀週替わりランチ☀️🍴は、デザート アフタードリンク付き ¥1300~🚙~鶴の直販所から➡️文化会館よりの点滅信号 左折交差点 (ビニールハウスがある、一時停止の、、)右折すぐ先に 右にログハウス風の家左に 自販機 の 三叉路、左手先がお店☕🏠🌿ミニストップ➡️おしぶのもり側からはおしぶのもり(鳥居の交差点)~次の🚥信号までの真ん中辺りの 丁字路(左に道の無い形の丁字路)右折畑 田んぼの中の広めのアール状に伸びる道を、進むビニールハウスと民家の間にある 交差点を抜けると 右に池 左に池 の 間を通って左にログハウス風の家が見えたら 自販機の三叉路を 鋭角に 右折駐車場🅿️お店に☕🏠🌿到着です。💠土足のまま ♿車椅子 杖歩行等でも利用できるのは カウンター四席 机席 四席小上がり席は 予約すれば 家族でも利用できる広さです。ちょっと 眺めのよい、二階席も有り🌿🍃
こんな田舎の分かりにくい所に、おしゃれな店があるのを知った。料理も店員さんの応対もよく、いい気分で帰れた。
幹線道路から外れて、畑の中のカフェで、とても良い雰囲気です。デザートと飲み物もついてるランチでした。
美味しいランチでした。
地産地消と手づくりにこだわったcafe旬の素材の味を楽しみたい方にオススメです🍞
名前 |
cafe potage |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0898-68-3151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

どこかお洒落な場所に来たような……❤️とても素敵なお店です。全て手作りの一品一品、どれを食べても美味しいです。穏やかなお人柄の奥さまとご主人にお会い出来るのも楽しみです。スイーツも美味しいです。