夢かわパステル光る水素ステーション!
東亜合成 水素ステーション徳島の特徴
全国初の製造供給一体型水素ステーションとして注目されています。
パステルカラーのライトアップが夢かわいいと評判です。
充填時間は5時までなので要注意です。
パステルカラーのライトアップが夢かわだよ✨充填は5時までね。
全国初となる製造供給一体型の水素ステーションとなります。カーボンニュートラルに伴って、化石燃料に代わる新たなエネルギーの幕開けとなる、時代のニーズに沿った水素ステーションです。二酸化炭素を含む温室効果ガスを抑制する世界各国の動向が急務である現代において、今後、大いに活躍を期待したい近代施設となります。県内におきましても、バスやタクシーと云った公共交通機関への導入も着実に進められています。
2021年12月に利用しました。16時半にふらっと立ち寄りましたが、係員の方がすぐに対応してくれました。ただ、バスの利用があったりすると、次の給水素までに時間がかかるようで、事前に予約しておくと確実なんだそうです。
徳島に水素ステーションが出来ていたなんて知らなかった(;゜0゜)
名前 |
東亜合成 水素ステーション徳島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-679-8733 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

令和2年8月時点ですが、参考に投稿しておきます。予約が必要との事ですが、水素バスへの充填を優先しなくてはならないので、予約が必要とのこと。予約なしでバスと充填が重なってしまっても、その後なら充填が可能とのことです。気になったのでお電話で質問しましたが丁寧な対応ありがとうございました。