味濃厚!
横浜家系ラーメン・ホルモン焼 うた田家の特徴
濃い口ラーメンの味わいがクセになる、個性的な一杯です。
ほうれん草と海苔の香りが相性抜群で、食欲をそそります。
短くカットされた太麺は、食べやすくて嬉しい配慮があります。
点数の割にけっこう美味しかったです!ほうれん草も多くて、オリーブオイルのニンニクもなんか良かった。
11時半ごろまでやっているので、飲み終わりの締めにはちょうどいいかもしれません。普通に食べれる味ですが、他の方が言われている通り、家系ラーメンの感じがあまりしませんでした。
ホルモン塩ラーメンを食べたのですが、異常に味が薄くて、辛味噌やにんにく漬けを大量に入れていただきました。もっと塩味を足した方が良いと感じました。
濃い口ラーメン、されど家系が何だかわからないラーメン音痴の評価ですが、つゆが濃すぎて評価不能、と思ったがほうれん草の味、海苔の香りが個人的には珍しく、相性、量もしっかりだったので星3つです。辛味、にんにく等、色々な薬味が有りましたがベース味に圧倒され試しませんでした。次回空腹時に、食べ放題のごはんの助けを借りて挑戦してみます。
美味しいけど味が濃い🤣高齢者には厳しいかも?🤣💖
太麺ですが麺が短くしてあるので食べやすくて良かったです。濃いめの味付けのスープは、おかわり無料のご飯が欲しくなる味でした。スープの温度が優しめなのは、私のような酔っぱらいが火傷をしないための配慮なのだと思ってます(笑)
11:30すぎ訪問。開店は11:30とのこと。量は麺大盛りでも他店標準。チャーシューはトロトロの煮豚。円錐形の鉢で、スープは少なめ。塩味濃いので飲み干す方でもこの量でよいかも。鶏油多めで最後まで熱々。スープの味は醤油濃いめ。家系というよりは、醤二郎風。トッピングのニンニクオリーブオイル漬けを入れるとなおそう感じる。業務用すりおろしでなく、この刻みニンニクのオリーブオイル漬けがとても良い感じ。スープにもチャーシューにも合う。全体として、非常に高評価の印象です。
The ramen was flavorful! But a little smaller servings compared to the other ramen in the Area!岩国しでやっと横浜家ラーメンが出来てテンション上がりました!早速横浜ラーメン大好きな家族みんなで食べに行きました!濃いめなラーメン好きな方には最高です。サービングが小さ目かと思います。でも、ライス食べ放題があります。
家系ラーメンいろんなとこで、食べて来ましたがここは家系の味じゃなかったです。2回いきましたが、味が毎回違うのも厳しいと思います。ライス無料ですが、セルフなんでいろんな人が使ったしゃもじ結構きついです。あと、スープぬるいです。仮にトッピングしたら更にぬるくなると思うのでトッピングしない方がいいと思います。
名前 |
横浜家系ラーメン・ホルモン焼 うた田家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0827-32-9511 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

スープの濃度を濃くするか、カエシで誤魔化せばかなり良い家系になるかと。麺はなんとなく酒井製麺に近い気がします。卓上にんにく置いた方がいいと思います。