40年変わらぬ美味しさ、今治の焼き鳥。
五味鳥の特徴
今治で40年以上続く焼き鳥屋、懐かしい味が楽しめます。
独自の今治風とり皮やニンニクのバター焼きが絶品です。
鉄板で焼く焼鳥とビールの相性が抜群、昭和の雰囲気を堪能できます。
僕の記憶では、40年以上前から存在するお店です。週末や祝祭日の晩は、予約をオススメします。味は間違いなくオイシイです。
このエリアでは一番のオススメの焼き鳥屋串に刺さってない皮がオススメ駐車場あります。
久し振りに行ったが変わらぬ味でとても満足です。
今治焼き鳥が食べれる店。今治焼き鳥の始まりは昭和36(1961)年。鉄板で串に刺さない鶏肉を焼く「五味鳥(ごみどり)」が今治市に誕生した。素早く焼き上がる「五味鳥」の焼きは、“せっかち”と言われる今治人の気質にマッチし、瞬く間に大人気になったと言われる。串に刺さった焼き鳥が出てきた(笑)美味しかった。店員さんも気持ち良いサービスをいただいた。ご馳走さまでした😋
壬生川でオススメのお店で、鉄板の上で焼く焼鳥屋さんです。牛バラ、鶏皮、鶏ネギ、キモ、砂ズリ、しそ巻、タンテキ、ピーマンの肉詰、レンコン、焼き豆腐、ザンキ等々が定番メニューです。
久しぶりに行きましたが、とり皮はやっぱりおいしい。
しまなみ海道サイクリングの帰りに良く寄らせて貰いますお店の対応も最高で いつも美味しくいただいてます。
味・雰囲気、最高です!しかもリーズナブル!四国旅行の途中で初めて立ち寄り、2日連続で通いました。全てのメニューがおすすめですが、かわ・ピーマン・冷や奴が特に美味しかったです!
旅行で今治を訪れ、ホテル近くの居酒屋さんを検索。クチコミを頼りに五味鳥さんへ。大当たりでした。お店の雰囲気は地元の方々で賑わう、愛されてるなぁと感じでした。どれも美味しくて、イチオシはかわ。串に刺さっていないもので、お店の秘伝のタレとごはんが絶妙に美味しすぎました。初めて今治に来た人に是非訪れて欲しい、何度でも足を運びたいそんなお店でした。2日連続でお伺いし、本当に美味しい夕食をいただけてとても胸一杯腹一杯です。ご馳走様でした。
名前 |
五味鳥 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0898-64-1122 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今治の店は何回か行ったがこちらは初訪問ですね🎵かわやきもなどを食べたんですがタレの味も良いし美味しいですよ☺️