朝6:30から焼き立てパンとホットコーヒー!
mahalo Turkeyの特徴
朝6:30からオープンし、焼き立てパンを楽しめるお店です。
天然酵母を使用し、本物の材料で丁寧に作られたパンが魅力です。
倉庫のような外観で、広々とした清潔感のある店内が特徴的です。
真面目に真面目に作ってるパン屋です天然酵母と手に入れられる限り本物の材料を使ってパンを焼いています。防腐剤とか一切入れていないので、常温で置いておくとすぐカビが生えます。甘さ辛さは控えめです。価格より品質を重視した材料使うので、お値段少し高めです。でも、安心して食べられます。
開店が6時30分と早い時間から開いており朝の焼き立てを買いに行くのも楽しみの一つのお店かと思います。外観が青の塗装された倉庫のような建物を改装している感じです。内装は木目を基調とした建具にハワイがお好きなようでハワイアン雑貨が適度に置かれています。また防腐剤等使用してないのですぐにカビが来るよと教えていただきました。あまり種類は食べていませんがメロンパン、ビターチョコパン、惣菜パン、さつまいもパンを食べましたが全体的にもっちりとした食感でとても美味しかったです。サンドイッチやサンド系のパンも美味しそうでした。全体的にお値段は高めですが昨今の物価高を考えれば良心価格ではないかなと思います。
なんか手作りの朝ごはんが食べたいと思い、行ってきました。住宅街の中にあり、朝の7時半くらいに行きました。フラの曲が店内にかかっていて良い気分。イートインスペースはないです。可愛らしいおばさまがレジをやってくれました。袋は持って行ってください。サンドイッチ500円とチーズとトマト250円のパンを食べました。美味しかったです。
倉庫のような外観で、店内は広々と清潔感があった。無添加、自家製天然酵母のパン。あんバターのパンは買ってから、あんとバターを挟んでくれた!
2022/7/11 朝、仕事前にタマゴサンドと、こちらで入れてくれるホットコーヒーで朝食を頂きました。タマゴサンドは、少しのケチャップがアクセントで美味しく、DeLonghiでのコーヒーは、もちろん美味しく、タップリの量で、お得感があります。どちらも、300円(税込み)でした。2022/7/15おやつに、ラスクを買いました、歯ごたえ良く程よい甘みで美味しかったです。
倉庫かな?と思って覗いてみると、パン屋さんです。ハワイが好きなんだろうか、店内はハワイ的なレイアウトがされていて、それなりにお洒落でこだわりを感じます。まあ、もともとは倉庫なんだと思うんですけど、パンを作るスペースと、販売スペースが仕切りで仕切られていて、作っているところを確認できるって、安心感がありました。お味の方はなかなか美味しかったです。良くある町のパン屋さんとしては、十分平均点を超えてるかもと思いました。
通りがかりにみつけた怪しげな店構え。ドアが奥まってるので、なに屋さんかわからなかって1度は通り過ぎたけど、再度覗き込むとパン屋さんだとわかり入りました😆ハード系の美味しそうなパンや、買ってから中身を入れてくれるコロネ、サンドウィッチも美味しそうでしたが、とりあえず、新しいパン屋に遭遇すると、クルミ!クルミパンで好みか判断します🎵翌朝食べましたが堅めのパンで甘過ぎず美味しかった❗️朝も早くから開いてるので出勤前に買えるのがありがたい‼️(ちょと遠回りだけど…😅)早起きして、色々味見したいです。全然気付かなかったこのお店。お店番のママさんもフレンドリーで良かったです🎵
名前 |
mahalo Turkey |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-424-4366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

朝6:30からオープン。無添加、自家製天然酵母のパンとのこと。現金で支払いました。サーターアンダギーなどがありました。チーズとトマトを乗せてトーストした感じのパンが美味しかったです。くるみパンは、小さめのくるみが食べやすくて、美味しかったです。唯一気になったのがクロワッサンで、パリパリ食感ではありましたが、バターをあまり使っていないのか、少し物足りなさを感じました。全体的に考えると、優しい味わいの食べ飽きないパンが多かったです。またリピートしたいと思います。