整備された道で五色の滝へ!
五色の滝の特徴
整備された道を通りやすく楽しめる、五色の滝へのアクセスが魅力です。
林道沿いに掲げられた五色の滝看板が印象的で、訪問者を引き寄せます。
運が良ければ彩り豊かな虹が見られる、自然の素晴らしさを堪能できます。
こんなに整備されて見やすくなっているとは思わなかった。静で良いとこです。
うんがよければ、にじがみられます。
よかったけど道中が長くて、やっと着いたって感じです。看板ないと下り口見逃してしまいそうでした。石段降りてくと下に東やとベンチがあり、更に下に降りて行く鉄製の階段ありましたよ道中工事関係者の車両あり砂利敷きしてる感じです。オフロード車で行くのがよいのかなと思いました。未舗装なので。
途中から砂利道ですが、幅広で比較的走りやすいです。五色の滝まで糸滝と四階滝以外にも、赤倉橋に段瀑や糸滝の先にも段瀑、他にも小さい滝や細く長い滝があり予想外に楽しめました。
林道沿いの「五色の滝」看板のところから、歩いて下ります。東屋がありますが、日が当たらず暗いです。急な階段を下りて、滝に近づくと結構な迫力!滝と紅葉のコラボは最高です!(※注※林道はほとんどが整備された砂利道です)
名前 |
五色の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

田代岳登山の帰りに寄った。林道から歩いて数分で迫力のある滝が見れる。