四国カルストの絶品チーズケーキ!
もみの木の特徴
四国カルストの隠れた名店で、有名なトロトロのチーズケーキが楽しめるカフェです。
濃厚なミルクを使った絶品アイスクリームがあり、食後のデザートにもぴったりです。
開店前から人がたくさんいて、開店と同時にあっという間に行列ができました。10年ぶりくらいですが、期待ばかり大きくなりすぎたのか、街中に美味しいチーズケーキ屋さんが多くなったからなのか、感動は薄かったです。牛乳もキンキンに冷たくてほんとにしぼりたてなの??っていう感想です。
10年ほど前に知ってから年に数回行っています。初めてチーズケーキを食べた時に、感動したことを覚えています。他には無い、牧場ならではのミルク感でとってもクリーミー、濃厚で臭みもなくペロッと食べちゃいます。店主の方も優しいですし、隣の100円牧場にいる女性の方も優しいです。わからないことなど気軽に教えてくださいます。
四国カルストに絶品のチーズケーキがある。と聞き行ってきました。数が限定されているということでしたが平日だったので多分大丈夫だろうと高を括って行きましたが甘かった。私達が行った11時半にはもう残り2個となってました。4人で行ったので2人はチーズケーキを残りの2人はカップアイスを注文して分け合って食べました。チーズケーキは噂に違わない味。濃厚でトロッとしており正に絶品。店内の雰囲気もお洒落で周りの風景とマッチした味でした。今度は1個食べるために早めに行きたいと思います。店内写真の許可を取ったところ人を写さなかったらいいとのことでしたので、ちゃんと断って写真を撮った方がいいと思います。
オートバイで伺ったので寒くしていたら、ホットミルクもできますよと一声かけていだいたので有り難かったです。上質なバタークッキクッキーといだいたのですが、どちらも優しい甘さで美味しかったです。
四国カルストの貴重なカフェ。チーズがとろとろっでなかなかないチーズケーキでした。コロナのため食事後は早めに退席するようになど書いてあり、あまり歓迎されていない感じがしたので3にしました、、、。
カルストで食べる絶品アイスアイスクリーム 350円ミルクが濃厚で非常にら美味しかったです。チーズケーキも人気のようですが14時に来店したら既に完売でした。朝に行かないと食べられない模様。
言わずと知れたトロトロのチーズケーキが有名これが目的なら、電話予約はできないので、カルスト観光の最初に行くのがいいですね。出来上がりがなければ、店頭で予約できます。(好きな時間でなく、次出来上がりの時間になりますが)すぐ横に小ぢんまりとした牧場もあり、子ども連れでも、時間がつぶせます。
開店前ですが既に長蛇の列。1時間ほど待って、ようやくチーズケーキに辿り着いたと思いきや次お出しするのが12:00になるとのこと、、もちろん待っていただきました。チーズケーキは苦手ですが、もみの木の中がとろとろのチーズケーキは好きで、また食べたいと思います。四国カルストに行った際はぜひ!
商談帰り14時頃立ち寄るとラッキーな事にチーズケーキを頂く事が出来ました。この日は小雨が降っておりましたが、たまたま営業していました。通常雨の日は営業しないそうですので、気になる方は連絡してから訪問される事をお勧めします。この日はチーズケーキとホットミルクを頂きました。チーズケーキはトローリと溶けており文字通り口の中で溶けました。チーズケーキの生地も絶妙なバランスのサクサク感でした。またホットミルクは新鮮で心まで温まりました。ご馳走様でした、次回は晴れた日に家族で伺いたいです。
名前 |
もみの木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0894-76-0230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

チーズケーキが人気ですが14時過ぎに行くと売り切れていました。アイスクリームは濃厚で美味しかったです。お土産もオリジナルのお菓子やハンドメイド、ぬいぐるみ等、隣接するポニー牧場で遊んだ後、前におすすめです。