本物のうなぎ丼、山奥の贅沢。
茅葺き民家交流館土居家の特徴
結構な山奥にある、萱葺きのお屋敷での貴重な体験が楽しめる場所です。
葉葺き屋根の家を見ながら、贅沢なうなぎ丼を堪能できるおしゃれなレストランです。
昔の家が綺麗に保存され、隣の蔵で美味しい食事が楽しめる観光スポットです。
思っていたより遥かに大きく驚きました。もう一度、時間を取って再訪したいと思います。
アマゴが食べたくて食べました。時価ですが、かなり安かったので注文しました。とても、上手に焼いており、美味しかったです。いい腕のシェフです!また行きたいお店ですね。
結構な山奥にあります。道中は道幅がせまい道が続きますので、運転に自信のない方は注意が必要です。食事をとることができますので、大野が原に上がる中継点としてもおすすめです。
本物は違います。圧倒されます。そして癒されます。
惣川の観光スポット萱葺きのお屋敷で、今は拝覧と宿泊施設があるようです。隣にはお食事が出来る場所があり、私はカツカレーうどんを頂きました。ボリュームがあり、満足です。雨が降っていたのですが、萱から落ちる雫がステキでした。なかなか、奥地にある場所ですが、一度ご覧になってください(^^)
惣川唯一の観光地。食事は、おしゃれでボリュームがあっておいしいです。
茅葺き屋根の家なんてなかなか見れないので、興味津々で見ちゃいました😁隣の蔵でお昼が食べれます。すごく美味しくて地元の人もかなり来てました😋
蔵の食事メニューが美味しい。
宝徳年間1400年半ば頃、雨包山の恵比寿神社に祀られていた恵比寿様?なのであれば、土居家の繁栄に関係があるのかも。
名前 |
茅葺き民家交流館土居家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0894-76-0636 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

うなぎ丼、とても美味しい、小鉢のおかずも美味しかった。きっと作ってる人は、かなりの腕前の料理人なんでしょう。と思うくらい美味しいかったです。茅葺き民家も無料で中に入って見学できます。