心尽くしの温泉宿、自然満喫!
NATURE HOTEL NARUKAWA(旧 成川渓谷休養センター)の特徴
スタッフの心尽くしに感動し、居心地よい滞在が実現できる場所です。
成川渓谷の豊かな自然環境で、森林浴や散策が楽しめるのが魅力的です。
2024年10月25日 改修オープンです。5棟の離れタイプ宿泊施設です。デラックスタイプの2棟には、温泉が引き湯されています。スタンダードタイプは、浴槽棟の4つの個室温泉を利用できます。夕食は本館棟でフランス料理を楽しめます。水曜が定休です。
温泉♨️あり、無料でキャンプ泊できる。しかし携帯の電波📶が無い。😓
高月温泉の隣にある宿泊施設で、温泉に一度入れるチケットを貰える。部屋は広いがエアコンがなかなか効かず、底冷え状態。小さなテレビが申し訳ない感じでついていた……。
休養センター近くに川があり木に囲まれていて自然を感じる事が出来る施設です。建物に入っても廊下まで土や木のかおりがしていました。泊まった部屋はトイレが無く共用だった為若干不便を感じました。気になる方はトイレ付の部屋を選らんだ方が良いです。部屋からの景色自然いっぱいの景色が見れて良かったです。あとお風呂は近くの高月温泉で入浴になります。地元の方も結構来られていて浴槽が1つしかないのですぐに混雑した状態になりました。お湯は熱めですが気持ち良く入浴できました。晩御飯はキジや川魚のアマゴ等とても美味しく内容もボリュームも満足でしたが朝ご飯は少々ボリューム不足でした。宿泊の値段は安いので値段なりの施設であろうかと思います。
コロナ禍で3年ぶりに子どもたちを連れ旅行に…と思いこのロッジを選びました。ベランダでバーベキューができること、施設内に温泉施設があること、近くの川で水遊びができること、あとはWi-Fiスポットがあること。以上が選んだ要因です。施設は古かったですが、きちんと掃除がされていてとても清潔でした。テレビはありませんでしたが、Wi-Fiがあったので子どもたちはなんとかしのぎました。9月いっぱいで一旦締めて、来年3月でリニューアルするそうです。楽しみです。ありがとうございます。
9月より 改修工事中なのですね高月温泉は利用できるようです。
恐らく、宇和島市民以外の方はほとんど知らない穴場スポットです。とても豊かな渓谷の中にひっそりとある温泉とキジ料理を食べることのできるホテルは、全国のどんなに豪華な旅館よりも贅沢なものだと感じます。人生の様々なことに疲れた人は、1度訪れてみるとよいかもしれません。
コテージに宿泊。エアコンあり。テレビなし。wifi使えますがギリギリ。コテージ泊は食事ありまでん。古い1口IHコンロと調理器具、コップ茶碗皿はしはありました。レストランの使用できません。周辺にも食事場所ありません。割り切って使えば、安くて静かで良いです。
コロナの影響で5月19日まで利用中止状態です。とりあえず自販機でコーヒー買って少し休憩して帰ります。
名前 |
NATURE HOTEL NARUKAWA(旧 成川渓谷休養センター) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0895-45-2639 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

環境、施設、料理全てが最高で、そしてなんと言ってもスタッフの皆さんの心尽くしに感動でした❗️