西表島 船浮集落へ ゆったり旅。
白浜港の特徴
船浮集落へ向かうためのフェリーが出る港です。
西表島の道路の西の端に位置している玄関口です。
意外に設備が整っておりシャワーも完備されています。
時刻表残すので参考にして下さい往復960円 カード利用可能現地滞在時間1時間10分取れます片道10分で着く。
西表島の船浮やっぱりのんびりできる島です🏝️2025‘1月 時刻表です。
船浮集落を結ぶ港1日5便8時から17時まで運行2時間おきくらいで動いてます。
船浮集落へ向かうためのフェリーが出る港です。最果て感があります。ダイヤは夏季と冬季で変わるようです。フェリーターミナルにはトイレがあります。10分ほどで船浮港です。
意外に設備が整っているのでイダの浜のビーチで遊んだ後こちらでシャワーを浴びるのがいいと思います。
舟浮行きの航路乗船場。最寄りの上原港から車で15分~20分。大原港からは1時間以上かかる。
シャワートイレだったのに驚いた。キレイに掃除されてます。
2023年6月から時刻表が変わっていますので注意して下さい。あっと言う間に付きますが、船も新しく往復960円の運賃は適正だと思います。支払いは乗船時に船で行いました。
屋根付きの待合所はありがたい。突然の雨で雨宿りする場所を求めていたので特にそう思った。あずまや風の素敵な待ち合いです。こちらから船浮港に向けての船が出ている。
名前 |
白浜港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

行き止まりポイントです。サイクリングしてる方々がいました。ここからの景色も良かったです!