宮内川沿いでレトロな散歩。
もっきんロードの特徴
小樽を感じさせるレトロな雰囲気が漂う場所です。
宮内川沿いにある全長350メートルの遊歩道が魅力的です。
整備された道と美しい川で心地よい散歩を楽しめます。
旧跡名所とまでは言えないですが、レトロなひと時を過ごせます。
川沿いのおしゃれな道です。コトコトと子気味良い足音が奏でられます♪
宮内川沿いにある全長350メートルの木製の遊歩道。美名瀬橋から保内中学校正門横まで続いています。旧東洋紡績赤レンガ倉庫や佐島レンガ、彫刻のモニュメントなどがあります。
散歩にちょうどよい所です。
ゆったり のどかです。
歩きのみ。自転車すらアウト。
観光地の遊歩道みたいですが、お土産物屋は有りません。生活道路としては、おしゃれ過ぎて、物語が生まれそうな道です。所々にベンチがあり海に流れ込む川が綺麗です。旧東洋紡績赤レンガ倉庫(昭和3年頃、当地の住人の3人に1人は従業員だったそう)や、美名瀬橋等が見所です。海から吹く風が気持ち良いです。
散歩に丁度良いと想う。
「もっきんろーど」は歩くと木琴のような音が出る見たいですが、歩いてみたら木琴と言うよりただ板がガタガタ言っているみたいでちょっとガッカリ!
名前 |
もっきんロード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0894-21-3710 |
住所 |
〒796-0201 愛媛県八幡浜市保内町川之石1−243−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

小樽を感じさせる雰囲気…です…