泉大津の隠れ家、叶和ランチ!
叶和(とわ)の特徴
1日限定20食の人気No.1、叶和ランチが絶品です!
野菜が豊富で、デザートもおいしい器が印象的です。
北助松駅から徒歩18分、泉大津の住宅街にひっそり佇むカフェです。
今回は1日限定20食人気No.1の、【叶和ランチ】いただいてきました!ここは泉大津市の静かな住宅街に佇む、自宅をレトロな雰囲気に改装した隠れ家カフェです☕️めちゃくちゃお洒落で落ち着く空間でした✨️しかもキッズスペースも完備で、ファミリーにもおすすめ!【今回いただいたメニューはこちら】︎︎︎︎︎︎☑︎叶和ランチ 1,500円(税込)デザートset 700円(税込)スキレットで焼きながら楽しむお肉やエビフライ、タコさんウィンナーお肉は柔らかく、エビフライはプリプリさらに、サラダにキッシュに冷奴に卵焼きに巾着に煮物に春雨にお味噌汁などなど、たくさんの小鉢を少しずつ味わえる贅沢さに最初から最後まで幸せな時間でした。特に気に入ったのはキッシュ!お世辞抜きにどれも美味しく、このクオリティで1,500円はやばいよね!あと、デザートsetのサクふわ食感のワッフルがとにかく可愛くて、想像以上に本格的!!これは700円で付けるべき🙌ただランチの結構ボリュームあるので、カップルや夫婦ならシェアがおすすめです😊心温まる料理、落ち着いた店内そしてほんと丁寧な接客でお見送りまでしていただき、すっかり癒され、大好きなお店になりました✨
事前に📞( ᐛ )وで予約してから伺いました限定の叶和ランチ(¥1500税込)x2を📞注文小鉢の品数が多く野菜もたくさん🥬お肉・海老フライ🦐・ウインナーと大人も楽しめ、ゆっくりとランチ頂きました大変美味しく頂きました😋ご馳走様でした🙏入り口は普通のお家みたいで、靴を脱いで中に入って行くとcafeスペースがあります綺麗にされており店員さんも良い感じ🥰カウンターx4、6人掛テーブルx1 、4人掛テーブルx3、2人掛テーブルx1事前に予約して行く事をオススメしますついでに注文もしておいた方がスムーズです最近カフェも始めたみたいです🅿️はありませんのでコインパーキングへ千原町エコロパークだと¥100負担頂けます北助松駅から歩いて18分位。
泉大津の住宅街にあるカフェ叶和(とわ)さんへ家族で伺いました。車では決して辿り着けそうにない場所です。コインパーキングに車を停めて約200メートル歩いて到着。私と妻は20食限定の叶和ランチ、娘はチーズフォンデュランチにしました。いずれも税込1,500円。普通の民家を改装した感じの客室です。到着した叶和ランチは、鉄板で焼く牛肉とエビフライがメインで、それ以外にもサラダやお惣菜がたくさん並んでいます。お弁当箱は2段になっていて、4種類のおかずが入っていました。盛り付けのセンスが素晴らしい。まずはサラダ。ドレッシングは手作りでしょうか。シャキシャキの野菜とよく合います。お弁当箱の1段目は、塩昆布とごま油で味付けされた冷奴、だし巻き玉子。2段目はひじきの煮物、豚肉とナスの炒め物?かな。巾着には春菊がたっぷりで優しく炊かれていました。鉄板のお肉は柔らかくてタレもごまベースの独特な味。エビフライは揚げたてでサクサクプリプリでした。付け合わせの玉ねぎやかぼちゃも甘みがあって美味しい。どれも美味しくて夢中で食べ進めます。最後にとっておいたキッシュを平らげて大満足のランチでした。娘が注文したチーズフォンデュは、可愛らしく具材が盛られていて、こちらもセンスが光ります。チーズフォンデュランチには唐揚げも付いていて、こちらも満足感が高いランチだったようです。お盆休みに素敵なランチをいただきました。また訪問したいお店です。
前からずっと気になってたお店(※予約して行くのがスムーズ)です。隠れ家的な場所にあるので、地元民でも中々見つけるのが難しい 。お店には駐車場がないのでご注意ください。自転車は目の前に停めれます。限定20食の叶和ランチはボリューム満点、品数も多くて、一品一品が丁寧に作られています。お肉は柔らかくて美味しく、エビフライもプリプリでしっかりとエビを感じることができます。キッシュも美味しかったんだけど、1番びっくりしたのが、かぼちゃのサラダ(ポテトサラダ風?)これがめちゃくちゃ美味しかった。ほのかにカレー風味がして、見えないひと工夫が食べてて感動しました。チキンちきんランチは手作りタルタルソースが美味しい。こちらも品数が多く、一つ一つが丁寧に作られています。メニューにはないお子様ランチも、子供はとても気に入っていつも以上に食べていました。今度はぜひデザートも食べに行きたいと思いました。料理も美味しく、見た目にも楽しめ、コスパも値段以上だと思います。ごちそうさまでした。
非常に入り込んだ所にあるお店です。店内に入るとわまりの住宅街からは想像出来ないオシャレな感じになってます。叶和ランチを頂きましたがボリュームも程よくあり和洋食で幅広い年齢層の方にお勧め出来ますね。お支払いは現金以外にPayPayとクレジットカードが使えるようでした。色々な小皿料理が綺麗に盛り付けされてるので映えるお食事所ですね。お昼はランチ午後からはカフェとして営業されてます。
場所は土地感のない人には探しにくいかも…料理もデザートもおいしく、器も凝っていて目にもおいしい一時でした。
コラールのみんなで行くのが楽しかったです。ごほうびみたいで美味しいかった。チキンちきん食べました。ごちそうさま🍀
今年2月にオープンした叶和さんに予約を入れてランチに行ってきました。細い道を入っていくので少しわかりにくい所にあります 今日お願いした叶和ランチは税込1350円でとても豪華です スキレットで焼くお肉は柔らかくグラスに入ったサラダは新鮮でお洒落 2段重ねになった入れ物や小鉢にもお惣菜が盛り沢山です ランチのあとお願いしたドリンクとデザートセット(税込350円)のアイスティーが澄み切ったお味ですっごく美味しかったです チーズフォンデュや温野菜のランチもあり次はいつ来る?何を食べる?と友達とテンション上がりっぱなしで楽しい時間を過ごしました PayPay、auペイも使えます とっても美味しいランチをごちそうさまでした。
わかりにくい場所にありますが、とても居心地のいいお店。10食限定の叶和ランチがボリュームあり、おすすめです。
名前 |
叶和(とわ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0725-33-5288 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/_towa24_?igsh=MWw4emcxMzN1bzAzdg%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お休みが合わず、なかなか訪問できなかったのですが、お正月特別営業中の「叶和」さんの念願のランチをいただくことができました。住宅街にあり、車でくる場合は近隣のコインパーキングの利用も必要(申告するとサービスが、あるようです)ですが、かえって わかりにくい場所なので隠れ家的な雰囲気もあり良いと思われました。さて肝心のランチのお味ですが、小鉢の一つとっても味がしっかりしていて、ご飯がすすみます。おかわりも一杯まで無料なのは嬉しかったです☺️サイコロステーキもしっかり焼くと肉汁もジューシーで最高でした。エビフライもプリプリで美味しかったなぁ。ドリンクデザートセットもつければお店の内装も素敵なので、女子会とかでゆっくり食事を楽しむために利用されるのも良いのではないかな?と思われました😊