川沿いで味わう旬の地産地消ランチ。
レストラン からりの特徴
地産地消の素材を活かした、豊かな味わいの料理です。
サラダバイキングや前菜のおかわりが楽しめる、贅沢なランチタイムです。
川沿いのロケーションで、外の美しい自然に囲まれた落ち着いた店内です。
毎年、誕生日に訪れて、からりの栗🌰を買っています。その後レストランで食事をするのが恒例になっています。注文の後バイキングコーナーへ行き、サラダ等取り揃えています。サラダの野菜がとてもフレッシュで家🏠️でのサラダのお手本にしてぃます、
地産地消の素材豊かな産直併設レストラン。サラダバーが嬉しい。個人的にはエビフライ載せオムライスがお気に入りです。
地産地消をモットーにとても美味しいのです。特にトマトソースかなー。野菜の味がいいので大好です。
美味しかったです。また行きます。
コロナ対策バッチリ!!前菜、サラダ、味噌汁は食べ放題。前菜に関しては、1品につき箸を変える方式。取り分ける前に、必ず消毒する様に言われます。サラダで使ったニンジンドレッシングが美味しすぎて、隣で買って帰りました!!また次もありなレストランです。すでに楽しみでしかたないww
美味しくいただきました。でも わざわざ行く程ではないかなぁ。
川沿いにある道の駅です。国道から少しはずれにありますが、案内標識が出ているので、すぐに分かると思います。お店には産直市があり、季節の農産物をはじめ、手芸・工芸品、特産品を活用した食品が並んでいます。うどん屋、レストラン、パン屋さん、など、コロナ禍にあわせたテイクアウトもそろっています。夏場は川で遊ぶことも出来るし、5月の連休には五十崎で迫力の大凧上げ、出世凧、大空を飛び交う喧嘩凧も見られます。
地産地消のお野菜が食べれます。メインはお魚より内子豚がおすすめです。テイクアウトのお弁当も人気そうです。
料理美味しかったです。テイクアウトも出来て外でご飯を食べれます。
名前 |
レストラン からり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0893-43-1122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

時間の都合上食べれなかったが、雰囲気最高で、環境いい。開店待ち、並んでました。