険しい山頂の安産祈願、素晴らしい景色と共に。
天一稲荷神社の特徴
安産祈願で有名な神社、心を込めた祈りが届く場所です。
景色が非常に良い立地で、自然と調和した美しい環境です。
本尊山頂の社殿からの由来がある、歴史深いお社が魅力です。
安産祈願の神社です。
伊予の国造が灘浦鎮守「本尊の宮」として本尊山頂でお祀りし、山頂に社殿が創立されましたが、険しいて本尊山頂までお詣りするのは大変だと、麓に建てられたお社です。松山市北条の恵良山山頂の社と恵良神社の関係に似ています。本尊山山頂近くに、鳥居があるのが麓から見えます。 海が見え、潮風が感じられる心地良い境内です。本尊山への登山道は当神社の横から、JR線路を横切って(踏切はありません)線路擁壁の横にある階段?から登れますが、悪路です。
きれいな神社です。境内からの眺めもいい!
名前 |
天一稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-986-0215 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

景色が良かった。