犬寄峠の黄色い丘、春の菜の花圧巻!
犬寄峠の黄色い丘の特徴
整備が行き届いた場所で、心地よい風が吹く双海町の丘です。
菜の花やイヨミモザが花開く、四季折々の美しい風景が楽しめます。
写真撮影に最適な高低差を活かした、魅力的な傾斜面があります。
風が気持ちよく吹いています。駐車場から山頂広場まで登山道が整備されています。草刈り作業も高い頻度で行われているようです。ドッグランもあります。眺望抜群とは言えませんでしたが、東屋でひと休みでき、爽快な気持ちで帰りました。追記 2021年は10月中旬にアサギマダラが飛来してました。
あれだけきれいに整備された場所が無料で公開されていると思うと地元の管理をしている方々に感謝しかありません。
丘全体が黄色で覆われていてスゴい場所です。手入れなどいろんな苦労があるでしょうね。
春は菜の花中心です。東温市見奈良の菜の花畑よりも景色が良いですね。菜の花だけでなくミモザ、蝋梅のそれぞれの黄色がきれい。丘の上のドッグランは少し狭いけど、そこまでの道を散歩させる人も多かったです。無料駐車場有り。
ひと山越えて まだ黄色い丘が見えてビックリ🌻梅も満開で美しい丘でした。
地域おこし協力隊として2016年に佐礼谷に移住、2017年から黄色い丘に植樹して頂いたミモザが2020年に見頃をむかえ「イヨミモザ」と命名しました。現在約44本のイヨミモザが成長し、2月末~3月13日に「黄色い丘のイヨミモザまつり2022」開催を予定しています。静かな地域に突如として現れる、黄色いに染まった桃源郷を楽しめる素晴らしい場所なのです。息をのむ美しさ、びっくりしちゃった。
アサギマダラが飛んでいました丘からの景色もいいですよこの日は霞んでいましたこれからまだまだ海を渡るのか越冬しないのか。
こんなところに、こんなの有ったんだ。って思いました。正直まわりに何もなく、綺麗な景色だけが広がってます。手作り感が溢れてますね。珍しい蝶も見れました。駐車場が有るのがいいですね。
初めて行ってみました。アサギマダラの時期とは違いましたが整地されていて心地よく散策できました。
名前 |
犬寄峠の黄色い丘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5664-2327 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いつもアサギマダラを撮りに行くんですが、手入れをきちんとされてて気持ちの良い場所です。