鹿島の海で釣りとBBQを満喫!
鹿島公園渡船待合所の特徴
鹿島へ渡る渡船の待合所で、温かく応対してくれる売店が魅力です。
待合所はコロナ対策が徹底され、安心して利用できる環境です。
BBQ道具がレンタルでき、釣り好きには嬉しい設備が整っています。
鹿島にいる案内の方や売店の方は温かく応対してくれました。バーベキューもでき、良いスポットですがベンチやトイレの設備や、影になる所がまだまだ不便さがあります。暑すぎてのんびりは出来ず遊覧船に乗っただけで撤収しました。
コロナ対策を徹底しているので安心です。職員の方達も親切。鹿島は手軽に行けるし、渡船料金も安い。設備も整っています。ワンちゃんもOKなので一緒にキャンプできます。
駐車場の一枠が狭いので大き目の車は少し大変。料金の説明は判りやすく丁寧でした。
初めて訪ねました雨荒天で白波もたっていて鹿島まで3分ですが諦めました神秘的でもありアウトドアも楽しめる魅力的な島と感じました。
鹿島に渡るための渡船待合所。駐車場は比較的少ないので週末には駐車できないかも💦1泊キャンプ🏕利用で580円とリーズナブル👍日帰りなど細かく料金設定されている💰フェリー⛴はシカのオブジェがテッペンにシンボルとなっている😊
トイレ、炊事場がとてもきれいなキャンプ場でした。
お昼頃の到着でしたが、駐車場はいっぱいでした。駐車場では職員さんがとても優しく停められるところを教えてくださり、乗船チケットを買う所でも丁寧に教えてくださり、快適でした。デイキャンプや、泊まり目的のキャンパーさんたちも多く、ファミリーも多かったです。たくさんのテントが張られていました。荷物が多い人用にリヤカーの貸し出しをしてくれるのはとても親切だと思いました。ワンちゃんも乗船出来るのも良いですね。鹿は囲いのなかにおりましたが、人懐こく寄ってきてミーミー鳴いて可愛かったです。島では神社やその周辺を掃除や草刈りして手入れしている人々がいました。島内には、カレーやフライドポテト、かき氷、ビールやカクテル等を出すお店が1件、機嫌の悪そうなおじさまがいるお土産物屋さんが1件ありました。シャワー、更衣室、トイレ、公衆電話、動植物等の展示館、等が備わっています。願わくば早く島内を一周出来るよう、整備をしていただけると嬉しく、使われていない建物がなんか怖いので、これも何とか整備して頂けると嬉しいです。帰る時、また駐車場の職員さんが手を振って送って下さり、ホッコリしました。こういう雰囲気、ぜひ残してほしいです。
海も綺麗で釣り🎣好きにはたまらない❗BBQも道具を持ち込まなくてもレンタル出来るので大変助かります❗
こんな感じです。
名前 |
鹿島公園渡船待合所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-992-1375 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/smph/kanko/kankoguide/shitestukoen/kashima/tosen.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

秋晴れの日に鹿島にわたると 最高!3分か5分渡っただけなのに最高の夕日が見られる。帰りの便も 21時まであり存分に楽しめる。片道かと思ったら往復で210円、、 安すぎない??