大三島ブルーラインで感じる瀬戸内時間。
宗方港の特徴
宗方港から岡村港までの大三島ブルーラインの利用が可能です。
“しまなみ海道”と“とびしま海道”を結ぶ航路へアクセスできます。
鄙びた雰囲気の中、観光に最適な小さなフェリーターミナルです。
宗方港から岡村島までの 大三島ブルーラインを利用しました。2023年4月の 良く晴れた日でした。8時50分の船でした。お客は、自分達ともう一組だけでした。岡村島までの20数分程度の船旅でしたが、美しい瀬戸内海の絶景を眺めることが出来て、良かったです。
ゆったりした時間が流れていました。受け付けの方が親切で、お昼ごはん食べてないと話したら、お饅頭とせんべいを頂きました🎵カーフェリーに乗るのは何十年ぶりでした。しまなみ海道からのとびしま海道通って広島へ行く途中で海が間近に見えました。
瀬戸内時間を感じられる良いフェリーでした。乗り方がわからない人のために、乗り方を書いておきます(2022/11/30時点)場所え?ここ?ってくらい奥に行ったところにあります。ナビや地図を信じて進んだところにあります。乗り方まずは宗方港の事務所の自動券売機でフェリーの券を買います。行き先がたくさんあるので事前にどの港に行きたいのかを把握しておきましょう。車の長さで値段が変わるので、把握してない方は車検証を見ると良いでしょう。フェリーの車用の券には運転者分の値段も含まれているので書いすぎないように注意しましょう。(買い方の例:4m52cmの車と大人2人なら5m未満のフェリー券1枚と大人の券1枚)乗る時チケットを買ったら、事務所の前に待機列の線が引いてあるので自分が行く港の方面が書いてあるところに車で並びましょう。左から木江、木江、岡村 だった気がします。乗る時は船が来たらアナウンスがあるので、赤い橋を車で渡ると、その先に転回する場所があるのでバックで車をフェリーに入れます。この時に、券を回収されるので準備しときましょう。乗った後に目的地に着いたら降りるだけです。予約予約はできません。基本的には大丈夫ですが先着順で並び、車が20台までしかフェリーに乗らないので心配な人は早め(30分前とか)に行くと良いと思います。海を眺めながら車のエンジンを切って、波の音を聞きながらフェリーを待つのもなかなか乙なものです。時刻は事前に公式サイトで調べておきましょう。このフェリーは眺めが最高なんでぜひ楽しんでください。
とびしま海道にどうしても行きたかったので宗方港から岡村港に乗船しました。発券場所が、掘建小屋で小さい上、時間直前でも船見えなかったので心配でした。しかし、船到達したらタッチアンドゴーで定刻出発、びっくり。約20分の旅でしたが満足しました。フェリー時間を事前チェックするのと 車の場合、台数制限あるので早めに並ぶことをおすすめします。
2022年のGWに初めて利用しました。四国〜本州はとびしま海道では岡村島〜今治航路のせきぜんフェリーがありますが、しまなみ海道を大三島で降りて大三島ブルーラインの宗方〜岡村島でしまなみ海道とびしま海道の両方楽しめるという(笑)フェリー乗り場は出港直前までは無人になっており、券売機で乗船券を購入するシステム。そして乗船下船は船首からになっており、バイクは車両甲板内でUターン、車はバックで車両甲板へ。初心者ライダードライバーにはハードルが高いですけど、私自身は印象に残る出来事でした。
鄙びたフェリーターミナルです。瀬戸内海のゆったりした時間の流れを感じます。9時40分のフェリーに乗る予定でしたが。思ったより道路が空いていたため、ひとつ前の8時50分に乗ることが出来ました。ターミナルのおじさんも親切で詳しく券売機の使い方を教えてくれました。フェリーは出航直前に到着してまるでバスのようでした。岡村島までは約25分で連絡しています。この先に港があるのか?と言うような場所に港はあります。瀬戸内時間を感じられます。途中で漁師さんなのか?大きな鯛を先ほどのおじさんが貰っているのを見かけました。
フェリーの到着のすぐあとに島を巡るバスがちゃんと停まってくれてます。
広島に行くには、ここから岡村港に渡った方が良いです。予約はありませんが、さほど混んでいません。
しまなみ海道ととびしま海道を結ぶ航路。四国から広島・呉方面へのドライブにはなかなか良いコースだと思います。
名前 |
宗方港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

しまなみ海道→とびしま海道サイクリングで岡村港行フェリーを利用。港務所で乗船(+自転車)券を買って待っていたら、受付の方に もうすぐフェリーが来るから桟橋へ行くよう案内されて移動。路面の「自転車」表示に沿って進み、フェリー到着を待つ。乗船後は船員の指示に従って自転車を置き船室へ。平日午前に利用、乗船したのは自動車1台・自転車1台(自分)だけでした… (^_^;)