昭和の下町感、驚きの独特体験。
南港ポートタウン ショッピングセンターの特徴
荷役場所が近く、便利に利用できる立地です。
中古PCが格安で手に入るパソコンショップがあります。
コロナの影響でお店が減少している寂しいモールです。
ポートタウンで近場で買物できるのはここしかない、まぁまぁですよ。
いつも仕事の行き帰りにイルミネーションを眺めるだけですが、結構広いのですね?時間が有れば、行ってみたいです。
古いタイプのショッピングセンター 駐車場別棟でいったん外に出ないとアプローチできない雨の日不便です。
昭和の雰囲気を感じれて楽しかったです。人生で1回は行くことをおすすめします。
荷役場所から近いので助かる。段ボールが小さいのしか無い…。安くないけど一通りそろう。
いつも利用させて頂いてます。昨今の物価高で買う頻度は減りましたが。
だんだん、寂れて行ってる感じコロナの為なのか、店が少なくなってる。
田舎のショッピングモール。スーパーは普通、八百屋、魚屋、肉屋、乾物屋、たこ焼き・お好み焼き・焼きそば・ポテト・夏はかき氷屋、携帯ショップ、クリーニング屋、昔の商店街って感じ。2Fには子供のゲームコーナー本屋、電気屋、ダイソー、雑貨、服・・・。2Fまで。
マクド、うどんのきみや、焼肉屋、王将、喫茶店など飲食店がありますデイリーカナートイズミヤ\u00262階にデイリーファッションパレットとDAISO、ミニゲームセンター、ミニ本屋がありますちょっとレトロな昭和の下町感あふれる独特で面白い施設です一階奥の惣菜コーナーは下町感満載で楽しいですここのデイリーカナートはデパ地下のお菓子箱が少し安めで売られていました!ちなみにトンカツ道場もあります美味しくて安いです。
名前 |
南港ポートタウン ショッピングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6612-8001 |
住所 |
〒559-0033 大阪府大阪市住之江区南港中2丁目1−109 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

寂れた感あり。以前のような活気はやや減少気味だが食料品や雑貨などを買うには便利。近所に王将やマクドナルド、とんかつ道場などもあり食事や家での弁当などの購入には良いかと。ただ、ちょっとした食料品などは下手すれば近所に出来たドラッグストアのコスモスの方が安いかも?