来島海峡を眺めて、豪華な鯛釜飯。
伊豫水軍の特徴
来島海峡大橋を一望できる最高のロケーションです✨
瀬戸内の新鮮な魚を使った豪華な定食が楽しめます。
鯛釜飯や来島定食はコスパに優れた味わいが魅力です。
日曜日の1時過ぎに伺いました。5分ほど待って窓側のお座敷に案内してもらいました。窓からしまなみ海道と海も見え景色が良く、釜めしが炊き上がるまでも気持ちよく過ごせました。鯛めし、タコ飯共にお出しが効いたご飯は美味しくて、お茶碗三杯分程ありますが完食してしまいました💓アラ炊きも、天ぷらも美味しかったです😋
美味しい海鮮料理が頂ける伊豫水軍さん♩♩愛媛に行った際には是非訪れたい老舗のお店☺️来島海峡大橋一望のロケーション✨定食はどれも充実の内容でお値段以上の満足感があります。定食の釜飯は金額プラスでお好みの釜飯に変更が可能でその日の気分で選べて🙆♂️ですがやはり鯛釜飯が好きです☺️
サイクリングの途中に寄りました。サイクリングロードからは少し離れています。定食はボリュームがあり、美味しいにも関わらず1980円はお得感がありました。16時台の入店で店内は空いていたが、17時頃になり、お客さんが並び始めていました。昔はさらに安かったと知り、驚きました。
味・価格・量とトータルとして質が高く、こう言ったお店は人が集まりますよね!来島定食を頼みましたが、写真の内容で1
美味しい!その一言です。ここまで美味しいと次は何を食べようかと楽しみが増えますね!特にブリカマに感動しました、、、本当に美味しい!ぜひお腹に余裕がある人は食べてみてください。
色々と味が落ちただ、接客がどうのと言われているが、この豪華な定食がこの値段で食べられる幸せを地元の人は感じてほしい。東京では絶対味わえない贅沢だと思うよ。
美味しかった!!店内は独特です!店員さんは親切で、周辺の事も教えて下さいました。店の前の景色も最高。味も最高。
携帯で今治 ランチで探しました、目的地に近く評価が高かったので期待して行きました。海沿いの細い道を通って行くんで本当にお店はあるのかと思いながら直ぐに発見、店の前の駐車場は狭くどうしようかと思ったらすぐ先に砂利の駐車場があり一安心。昼定食を頼みました、釜めしと三種盛りのお造り、小鉢が2つ、そして茶碗蒸し釜飯はお焦げもできており美味しかったですお造りも新鮮で美味しかった!茶碗蒸しは普通サイズで茶碗蒸し好きの私にはありがたかったです機会があればまたきたいと思います。
鯛メシを食べに伺わせて頂きました!セットを注文しましたが、鯛めしはもちろん、刺身、天ぷら、サラダと全部美味しかったです!鯛めし以外にも色んなメニューがあったので、次行く時は他のも挑戦したいと思います!外観も内観もしっかりしてて、ちょっと高級な感じでしたが、料理もしっかりしてるので大満足です!目の前に駐車場は数台ありました!席は御座敷と椅子があります!また伺いたいと思います!ご馳走さまでした!#恵介のごきげんチャンネル。
名前 |
伊豫水軍 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0898-32-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2022/11/24 14時過ぎ頃に伺いました。一枚目の写真は来島定食、釜飯を鯛釜飯に変更したものです。追加料金で400円ほどかかります。ノーマルの釜飯はヒラメで、そちらも美味しかったです。鯛釜飯は鯛の甘みが強く、鯛の切り身が沢山入っていました。刺身が分厚く満足感があります。同行者が頼んでいた鯛のおかしらの煮付けも甘めの味がしっかりついていて美味しかったです。【来島定食の内容】●ヒラメの釜飯(追加料金で変更可能)●鯛のお吸い物●刺身・サーモン・さわら・かんぱち・鯛●天ぷら・さつまいも・かぼちゃ・海老2本・いか・しそ・なす●くらげの酢の物●お新香(勘違いして同行者のものも写ってますが一つです)店内に生け簀があり(2枚目の写真)伊勢海老や色んな種類の魚が泳いでいて面白かったです。トイレは男女ではなく、洋式和式で分かれていたのが印象的でした。