心揺さぶる塩パンの世界。
二度寝の長州の特徴
旧小郡駅新幹線口に位置しており、目立つ外観が魅力的です。
カラフルで明るい店内が、訪れる人を楽しませてくれます。
パンの名前が個性的で、ユニークな商品が揃っています。
ここのパン屋さん上がりました↑↑パン屋さん巡りの一軒目だったのでセーブして買いましたが、もっと買えばよかったと後悔‥心揺さぶられる食パン系が沢山あって、沢山買える値段ではないので一つ選ぶのが辛かったです。他のパンも美味しそうな見た目だったので、今度はこちらのパン目当てで出かけようと思いました。見た目が1番そそられるパン屋さんです!
パンのワールドカップ日本代表の人がいます スコーン焼いてます前はバイト集まらずGW10連休とかやってたのに、いまは人気店みんな10個は買っていく小郡のソウルフード 3角チーズパンを売ってます焼き立てあったら、会計の時に交換してもらえます。
2021年12月11日、初訪問しました。2023年7月23日、久しぶりに訪問しました。クイニーアマン(280円)、瀬戸内レモンクリームドーナツ(150円)、明太フランスを購入しました。クイニーアマンは個人的には、甘過ぎで好みではありませんでした。2023年8月19日、チョコスコーン(290円)を購入しました。
2023年4月に訪問。駐車場は店の裏の駐車場の8番から12番の5台が停めれるようです。また、もしそこがあいてなかったら店の西側の新山口パーキングに停めても店で商品を買ってくれれば1時間無料の券をもらえるようです。パン屋なのに太っ腹な対応だなと感じました。店名と見た目がインパクトのあるお店ですが、店内は奇抜さはなく整然とパンが並びます。ただ、お客が多く店内が少し狭いので自由にパンを選んで取っていく形ではなく、左から順に見て行って右端のレジにたどり着くような流れになります。焦らず黙って列に並びました。今日はカレーパンと生ドーナツ(クリーム入り)を選択。お客が多く少し清算まで待ちましたが、店員さんは元気があって好印象でしたのであまり気になりませんでした。家に帰って早速生ドーナツを頂きましたが、中に入っているクリームが甘すぎず最後まで美味しく頂きました。これはカレーパンも期待できます。ご馳走様でした。
以外と?色々なパンがあった。抹茶フレンチトースト、美味しかったです。フライドポテトがあり、ラスポテトのようなので購入したけど、揚げすぎで油吸いすぎてジャガイモ感ない。駐車場は裏に5台くらい停められます。
旧小郡駅新幹線口にあるパン屋さんです。人目を引く店構えですが、売っているパンは王道のパンなので心配せず入ってください。菓子パンの種類もそこそこ多いのですが、食パンの種類が多く、バナナの食パンとか、パンチェッタの食パンなど珍しいのがあります。順番待ちの時に、写真を撮っていいですかと尋ねると、トレーをお持ちしましょうと、パンを取ったトレーを持ってくださいました。レジの方もとても爽やかな対応で、気持ち良く買い物が出来ました。
凄く目立つ所に凄く目立つ配置だったので気になって行ってみました。個人的にはキャラメル塩パンが斬新でキャラメルがくどくなくて食べやすく味の調和がとれて美味しかったです。少しですが駐車場もちゃんとありますので車でも行けれます。新しくプリンも出ていてとても滑らかで値段も150円と安くコスパも良いと思います。
新山口駅近くに、できたので行ってみました。食パンもプレーンだけでなく色々あり、惣菜パンも、フルーツサンド、カツサンド、カレーパンあります。いっぱいあり、また寄って見ようと、思うようなお店です、社長さん、定員さんみんな元気な、気持ち良いお店です。
オープンして落ち着いて来たので行ってみました。駐車場は店舗前を新幹線側に進んだ左側に3台止められます。あと、他にもあるようです。高級食パンのイメージでしたが普通のパン屋でした。塩パン、総菜系、デザート系と色々あります。値段の幅は¥130からで普通です。メロンパン¥180がいち押しのようで表面がとてもカリカリでいい感じの食感です。食パンが2斤で¥880で高級食パン?としては安いかな?
名前 |
二度寝の長州 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-976-8285 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

食パンが有名らしいですが個人的には塩パンのレパートリーの多さに驚き。一通り食べましたがどれも美味しい上にお値段もホントにいいのかと思うほどリーズナブル。オススメは塩パンあんバターです!