伯方の由来を知る、喜多浦八幡神社。
喜多浦八幡大神神社の特徴
伯方島にある喜多浦八幡大神神社は、荘厳な雰囲気です。
神主さんが伯方島の由来を詳しく説明してくれました。
鳥居前の縁結びの亀石様に感謝のお礼参りができます。
伯方島の由来を知る事が出来ました。綺麗に整備されております。階段を登ると広い境内に乃木希典大将の石碑が有りました。参拝させて頂きました。有難う御座いました。
今日は娘が結婚したので、鳥居前の縁結びの亀石様にお礼参りです。ご縁が少ない方は亀石様にお願いしてはいかがかな!
階段を上がると広〜い境内に辿り着きました。1の鳥居からは想像できないほどです。縁結びののぼり?のある出雲社には伊邪那美命さま、伊邪那岐命さま、境内には須佐之男命さまがいらっしゃいました。私は須佐之男命さまが好きですので、いらっしゃる神社では自然と笑顔になります。
伯方島にある神社‼️ここに今どこでもドア🚪があります‼私も気になったから探しに行ってきました♬発見‼喜多浦八幡神社は綺麗で初めて行ってお参りさせてもらいました‼どこでもドア🚪はあっちこっち伯方島の中を移動します…(*^^*)探すのも楽しみになりますね😊✌気になる方行ってみてくださいね(*^^*)
山の上にしたら、広くて、建物もいろいろで、立派でした(^^) 石段が、130段ほどあるのは、予想外でした(^_^;)
お盆にいきました。神社の方や参拝の方など、だれもおらず、蜂しかいなかった(笑)のが残念でした…伯方島でも由緒ある神社のようです。
御朱印がまだなくて可愛い御朱印貰いました(笑)宮司さんが話好きで面白い。
立派な八幡宮です。
ミスって星1にしてた↓荘厳な雰囲気のあるいい神社です。サイクリングの気分転換、寄り道にいいです🎵😍🎵
名前 |
喜多浦八幡大神神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0897-73-0634 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

神主さんが丁寧に神社について説明してくださいました。