桜島と夕焼けの絶景、鶏飯も絶品!
道の駅 霧島の特徴
鳥飯のフリーズドライが人気で美味しいと評判です。
霧島黒豚料理が楽しめる、質の良いレストランがあります。
錦江湾や桜島を一望できる、絶景の特等席が魅力です。
日曜日の昼に伺いました併設のレストランは混雑してたので断念物産系を見ました道の駅ですが、いろんなアクティビティもありますおすすめです。
食事と土産物がメインの道の駅。炙り黒豚が乗った鹿児島ラーメン、美味しかったです👍レストランからは錦江湾に浮かび噴煙を上げる桜島がのぞめます。
霧島の広大な景色が眺望できる『道の駅 霧島』です😃天気☀の良い日には、ドライブ🚗・ツーリング🏍️がてらに立ち寄りたいものですが、駐車マナーも守りたいものですね。
道の駅のスタンプを押しに訪問しました。道の駅は標高510mに有り奇麗な景色が広がって時間がゆっくり流れました。お土産に焼酎を買いました。
広いレストランでは、霧島黒豚の料理がイチオシです。
霧島神宮に来た時は必ず立ち寄ります。お土産いろんな種類あります。晴れた日は景色も良いですね。
見える丘から錦江湾、桜島、晴天時は開聞岳まで一望できる施設は、大型レジャーパーク神話の里公園内にあります。上質な黒豚を使用した料理を提供する展望レストランや、自家栽培のブルーベリーを使用したジャムやジュース、霧島の特産を取り揃えた物産館があります。龍馬鍋 や黒豚とんかつ定食 がおすすめです。お土産に、ブルーベリージャムと黒豚みそを購入しました。公園には、動物村をはじめ、リフトやスーパースライダーなどが楽しめる遊具施設が設置され、小さな子供さんも安全に楽しく過ごせます。
ここはレストラン側と2ヶ所に分かれてるようですね。
お土産が充実しています。焼酎の品揃えも多い。レストランもあります。トイレは、旧式です。
名前 |
道の駅 霧島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-57-1711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

小さめの道の駅、入口がわかりにくいので下の駐車場へ停めて歩いて上がりましたレストランは3時までで閉店してましたので、早めに行くことをお勧めします時間帯によっては綺麗に桜島が見える立地で素敵鹿児島と宮崎のお土産が購入できます鶏飯のフリーズドライがあったので即買いでしためっちゃ美味しかったのでこちらもお勧めですクレジットカードは使えませんが、ペイペイは使用できます。最近はなかなか現金を持ち歩かないので注意かも。レジ袋はもちろん有料ですが、エコバッグを持参しているとスタッフさんが親切に詰めてくださいます。