インプラントで再びバリバリの食卓へ!
大阪インプラントの特徴
初診時の感染対策が不十分でしたが、すぐに対応してもらえました。
以前前歯のインプラントをしてもらってから3年問題なく使えています。
嘔吐反射がある私でも麻酔のサポートで安心して治療が受けられました。
左上臼歯🦷2本を6年前に手術していただきました。インプラント前は顔が腫れるなど困っていた所なので今は何不自由無く食事が出来て安心してます。3ヶ月事に口腔内のメンテナンスで安定しています。これからも定期的な通院でインプラントを維持して行きたいです。
長年色々なタイプの入れ歯を試しましたが自分には合わずインプラントを考えるようになりました。しかし私は顎の骨が薄いようで他の病院では「インプラントは出来ない」とか「骨の移植が必要」などと言われ落胆していました。でもこちらの先生は「うちなら出来ます」と言ってくれました。熟考の末手術を受け10年近くになりますが今でも違和感なく自分の歯のように使えています。諦めかけていたところを救ってもらいました。
ちょうど一年前に左下の5.6番インプラントのオペしてもらいました経過は極めて順調で今ではなんの不安もなくバリバリ食べられます保険診療のブリッジや部分入れ歯などは絶対お勧めしません。専用のオペ室もあり先生も熟練のエキスパート、安心感が違いますね。
医院内は綺麗で広く、スタッフは受付からドクターや歯科衛生士さんまで皆さん丁寧で親切です。インプラントをしていただきましたが、最初から最後まで痛くもなく、今もずっと快適。親知らず抜いてもらいましたが難儀な生え方の親知らずだったのに、全く痛くなく、快適でした。
他院で治療を受けていましたが、ブリッジしか方法が無くインプラントは出来ないと言われていました。竹中先生、天羽先生、岡田先生の工夫にて特殊なインプラントを入れていただき、10年経過しました。硬いモノも噛めますし何より毎日が快適です。本当にありがとうございます。
初診でうかがいましたが、感染対策ができてませんでした。医師はマスクもせずに話しかけてきましたし、前の患者さんが座ってた治療の椅子もしょうどくもせずにそのままでしたし、医師が私の口のなかを触った手でカルテを書いたり、なにかほかの物をさわっていました。
以前事故にあったとき、前歯を入れて頂きました。見た目も食べるのも、自分の歯と分からないぐらいです。先生も気さくな方でした。
自分は郷ひろみのインプラントもやったと自慢していました院長の白衣(青でした)がヨレヨレで色んな汚れが付いていて汚ならしかった早くしないと骨が無くなるみたいな言い方でインプラントを即決させようとするただ、CTは相談の段階では無料だった(治療が決まったら発生するシステムらしい)服ヨレヨレが決め手で止めました。
いとこの紹介でインプラントしました上全部で3年経ちますが問題ありません嘔吐反射がありますが麻酔の方がいるので助かりました。
名前 |
大阪インプラント |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6344-8232 |
住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11−4 大阪駅前第4ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ありがとうございます。インプラント良く噛め10年になります。先生も優しいです。