スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
日応神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
王子が岳の七王子の一つに日(火)の王子、日(火)は五行説では南を意味し南を守る王子。日の王子が日の王寺に、王が応になり日応寺、寺が神社になって日応神社に(書・吉備の磐座)。30年前の書では建物に触れており建物は存在していた。 現在は石柱と磐座だけ、神社名表示もない。神社から拝む先に瑜伽山!