梅田センタービルで本格イタ飯!
サイゼリヤ 梅田センタービルの特徴
3300円でパスタやワインをお腹いっぱい楽しめるお店です。
梅田センタービルの地下に位置しアクセスが便利です。
本格的なイタリアンを手頃な価格で味わえるところです。
土曜日開店してすぐの時間に伺いました。案内してくれた女性スタッフさんが終始笑顔で明るく対欧してくれて、朝からとても心地よかったです。朝はそこまででもありませんでしたが、11:30頃から満席手前ぐらいには混んでました。※お席は80分制(2024年9月時点)※トイレは店外にあり(窓から見えるアニメイトとローソンの間にありました。店員さんに聞けば教えて頂けます。)
チーズたっぷりの柔らかチキンのチーズ焼き、単品500円。ライスを追加しても650円というコスパ。ホットソース掛けて味変したら2倍楽しめますよ。
梅田アニメイトの前にあるサイゼリア。梅田でウロウロして、少しブレイクタイムのために立ち寄りました。こちらは場所がら中・高校生用のサイゼリアです。この日は、90分制でした。そんなに長居はしませんでしたが。テーブルにはカトラリーセットとオーダー用の用紙がセットしてありました。とてもシステマティックになっていますね。カプチーノとフォカッチャシナモンをいただきました。思いのほか、このシナモンフォカッチャがモチモチして美味しかったです。🤗✨
2人でおなかいっぱい食べて3300円でした!コスパ最強すぎます。
他のサイゼリヤに比べて客層が落ち着いている。ただ、スタッフがやたらとすぐにバッシングしようとする(まだ口に食べ物が入っている)、しゃべりながら動いて接客するので、しまりのない印象があるのはよくない。あくまで安さとのトレードオフ。
店員さんの対応も良く、美味しい。いつも横のアニメイト行った後ここでお昼してます(*^^*)お気に入りです。
ワインもパスタもこの値段で文句はないですね。ただただ若い人たちがワイワイしておりました。
230430 -2枚目以降近所のアニメイト帰りのお客でごった返す。
混む時間帯だったので、2時間制でした。食事はいつも通り、安定のサイゼですのでコメントは省略します。ホールの方々は、さすが都会のサイゼ。練度が違うなって感心しました。いつも行く田舎のサイゼとは大違いです。それはさておき。立地というか建物の構造上仕方のない事なのでしょうが、とにかく虫が気になりました。コバエ、ちっちゃいガガンボみたいな奴、細長い黒いハチみたいな奴。あまり気にしない方なのですが、あまりに飛び回るので捕まえてしまいました。虫のピークには何か対策されているかもしれません。苦手な方は奥の方の席がマシかもです。
名前 |
サイゼリヤ 梅田センタービル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6485-3661 |
住所 |
〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2丁目4−12 梅田センタービル B1F |
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1514 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とにかく狭すぎる。客を収納できたらそれでいいと言う問題では無い狭さ。料理の提供スピードもサイゼリヤの提供方法を考えると遅く感じた。