井上誠一の狭くて難しい戦略コース!
毛利庭園ゴルフ倶楽部の特徴
井上誠一設計の狭いゴルフコースで戦略が求められます。
コスパが最高、昼ご飯の味もとてもおいしいです。
アップダウンの激しい登山ゴルフ場で絶景を楽しめます。
打ち上げ、打ち下ろしがきつい。フェアウェイが狭い所もあり、正確なショットが要求される。10月からGPSナビが導入されていて、前組のカート位置やコース図が分かるが、高低差が分かれば尚良かったです。
眺めは良いけど狭くて難しい😓特にインはドライバーが曲がる人はOB注意!
コスパ最高。登山しながらゴルフしてる感じ😅ラフに打ち込むとボールが無くなるのはなぜ?
コースは高低さがあり、狭いコースです。
アップダウンの激しい戦略性の高いコースです。今回4度目の挑戦でやっと慣れてきたかな?初めての挑戦の時はどこを狙っていいか分からず苦しめられましたがきちんとコースマネジメントをしていけばそれなりのスコアで回れます。なので逆もまたしかり。コースは狭いと思います。写真は300yの打ち下ろしPAR4です。この日友人がワンオンしました。
今日はうな重食べた🎵ふふふ、味どうこうより、メニューひバリエーションが増えたことが嬉しグリーンはどうかならんかいなぁ……
初めて行きました、いいコースですよ。距離は無いですが 高低差で距離感がつかめなかった、グリーンは高級絨毯みたいなクッション感があり なんと遅くビックリ😵でした。スループレーだったので食事はわかりません。安価で楽しめるゴルフ場です。
気持ちいい風と素晴らしい眺め❤ついでに癒やし😊
コースはアップダウンありますが、単調なので初心者にオススメのコースです。レイトスタートでしたが、前にコンペが3組ありハーフで4時間かかりました!昼食が2時からでしたが急かされながら10分弱で食べて残りハーフへ。しかし、ハーフも相変わらずのノロノロプレイで上がってみると5時半でした(日没後です)遅い組を急かせることもなく、とても疲れたコースでした。
名前 |
毛利庭園ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0835-22-2566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

井上誠一設計のゴルフコース\(^o^)/