湯田温泉で味わう、河豚の美食。
湯田温泉ユウベルホテル松政の特徴
湯田温泉の中心に位置する高級感あるホテルです。
源泉かけ流しの温泉は、肌に優しく満足度が高いです。
佳苑亭での和食会席が絶品で、特に朝食が人気です。
山口への出張の際利用しました。湯田温泉郷の中でも比較的大きな旅館であり、設備も整って大変居心地が良かったです。特に大浴場の露天風呂が源泉掛け流しのまろやかなお湯でその日の仕事の疲れがとれました。お部屋も和式のザ⭐︎旅館スタイルで、フカフカの布団でゴロゴロしたり、例の謎の窓際スペースで仕事したり快適に過ごせました。
素泊まり1人利用温泉の質はいい♨️繁華街なので食事処に困らない。その反面、騒いでいる通行人の声が夜中まで聞こえる。部屋の場所にもよるかと思うけど、窓に防音対策してほしい。館内は綺麗で快適に過ごせました。
受付から部屋の案内までさすが人気有る温泉旅館だな~と感じました。季節替わりの時期で宿泊当日は20℃近く有り冷房で1度部屋を冷やしたかったけど暖房から切り替えが出来ないようになっていて仕方なく窓を開け換気しました。温泉入浴後もなま暖かく感じる部屋でこれなら低価格のビジネスホテルの方が良かったかもと…料理と温泉が魅力で予約しましたがエアコンが使えず温泉も満喫できず高い宿泊費になりました。
小さな子どもを連れての旅行で心配なこともありましたが、とても快適に過ごせました。子どもはまだ温泉に入れないので部屋にセパレートのお風呂が付いていること、ハイハイしても大丈夫なように和室であることを条件に探しましてこちらに決めました。部屋のお風呂は少し昔風のデザインではあるものの清潔で子どもをお風呂に入れるには充分でした。お部屋もきれいで安心して子どもと一緒に過ごせました。夫婦交代で館内の温泉に入りましたが露天風呂がとても気持ちよかったです。朝食の時にお座敷の個室を用意していただき、子ども用の食器を準備してくださっていたことがとても嬉しかったです。子連れであることはお伝えしていましたが事前にそこまでお願いしていなかったのでお心遣いがありがたかったです。お座敷なので子どもがハイハイしたり寝転がったりしても大丈夫で、大人も交代で安心して食事ができました。ありがとうございました。
祖母の法要で関東からきていた親戚のお接待を兼ねて宿泊利用させていただきました。受付の印象はビジネスホテルのようた対応で、テキパキと無駄はありませんが、歓迎されている印象は受けませんでした。ベッドがあるモダン和室のお部屋を選びました。写真ではゆったりとして雰囲気がよかったのですが、実際伺うと思ったより狭かったです。お風呂はシンプルなつくりかつ清潔で、とても良かったです。お食事のふぐ刺しは県外から来た人に喜ばれました。料理を出すタイミングはよかったのですが、お忙しかったのかスタッフの方があまりお座敷におられず、飲み物など頼むのに待つことが何度かありました。施設内は売店や自動販売機、カフェテリアがあるくらいで簡素でした。室内で緑茶が飲めましたが、コーヒーなどのサービスがあればいいのになと少し物足りなかったです。
本館に宿泊。部屋まで荷物を持ってもらい、案内をいただいた。他ホテルはコロナ禍で中止している施設もあるが、とてもありがたかった。温泉も露天風呂は厳選掛け流しで、硫黄の香りが少しして、湯当たりも柔らかかった。食事値段以上によく、全国旅行支援でお得に宿泊出来てよかった。
お風呂も食事も良かったです。露天風呂の源泉かけ流しはやや熱めですが、個人的に好みでした。露天風呂から見える庭も綺麗に手入れされていました。食事はどれも美味しく、地酒飲み比べとよくあいました。特に配膳係の女性の心配りが嬉しかったです唯一難を言えば、布団薄いことくらいですまた宿泊したいです。
10年くらい前に利用しました。お安いプランを探して友人と宿泊、大きなホテルで、客室は年季を感じましたが温泉も良かった。そして、何より食事が素晴らしく、あちこち温泉巡りをしていましたが、過去一といって良いくらい、献立に凝っている訳ではなく、味付けがどれも良かった。しかしお腹いっぱいで最後の蠣飯が入らず悔しいと言ったら「お風呂の後の夜食にどうぞ」とお部屋におにぎりで届けてくれました。お高い高級旅館以上の気配り、お風呂用に漆張りのかごが用意されていたり、ホントに良い宿でした。スタッフも、さりげなく親切でした。コロナ禍で、きっと大変だろうなと心配しつつ、またいける日を願っています。
駐車場が空いてなく少し離れた提携駐車場になってしまいましたが、そこも広かったので止めやすく良かったです。受付、案内等は丁寧に接客してくれるため、とても気分が良かったです。部屋も広くよく眠れました。ただ、自分のプランがそうだったのかチェックアウトが9時だったのでビックリしました。受付するまで気が付きませんでした。朝、温泉にゆっくり入りたかったが朝が弱いので起きれず入れませんでした、、、。(^_^;)
名前 |
湯田温泉ユウベルホテル松政 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-922-2000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

市街地にあり温泉地の趣は全くない。そのため食事をするところは外でも全く困らない。チェックインして布団をひいた状態の部屋に案内されたのは初めて。せめて食事に行ってる最中などに出来ないのだろうか?寝るだけのために部屋を案内された感じである。駐車場は宿泊者分ない。近くのパーキングを案内される。ら天気が良ければいいが、雨の日は少し歩くので雨に濡れる。温泉はどこも温度が高く、ゆっくり入れるような温度ではない。敷地外の足湯に至っては足をつけることさえできない高温。温度管理はどうなってるのか温泉街全体の管理を疑いたくなる。ゆっくり温泉地を楽しむのではなくとりあえず市街地で温泉に浸かりたい人向け。宿泊料にはあまり見合わないかもです。周りよりもう少し安くて温泉付きの宿でもたいして変わらないと思います。