仁保の侍で味わう魚介出汁!
手打ち中華そば 侍の特徴
手打ち中華そばの魚介出汁は、あっさりしつつ深い味です。
古民家を改装した独特の佇まいが魅力的なお店です。
山口市のラーメン屋で、特に人気のある評判の店です。
前から気になっていたお店です。やっと立ち寄りました。中華そば大盛りをいただきました🤗思っていたよりも麺の具合が柔らかかった…。でも旨いですよ。スープ旨い‼️🤗
日曜日の11時過ぎに訪問。駐車場は10台程度止めれます。全てカウンター席。少し待ちました。スタッフさんは2人見えました。スタッフさんは静かな対応です。席は数分で空きましたが、普通のラーメン屋さんほど早くはでてこないです。煮干し出汁は臭くてあまり好きではないのですが、全然気にならずおいしかったです。チャーシューも脂が無くて美味しい。平麺です。気になる所は衛生面です。カウンターテーブルベタベタしてるし、前は汁が飛んだ後が無数に残ってます。
気になってはじめて行きましたが手打ちってのもあり、魚介出汁で美味しかった。ミニチャーシュー丼も美味しくてまた行く機会があれば是非行こうと思いました。
😸おつかれさまです今日は久しぶりに仁保の侍さんに伺いました。目的は限定メニューの豚骨と裏メニューの炒飯。が、店内は満席の大盛況で、とても裏メニューをお願いする余裕はなさそうだったので、限定ラーメン(¥750)にミニチャーシュー丼(¥200)をつけていただきました。まず限定ラーメンから…豚骨とお店のSNSでは紹介されていましたが豚骨感はほとんど感じなく、むしろ魚介系の塩スープっぽい印象でした。最初の一口を啜ったときにまず感じたのは、まるでお茶漬けの風味。海苔の風味が先走り、そう感じてしまいました🤣食べ進めていくと何やら下から青いものが。青紫蘇です。コレをしっかりとスープに馴染ませていただくと、それまでの風味が激変。少し薄めの味わいから深く爽やかな、清涼感ある上品な和風スープに変貌しました。コレがトッピングの角煮と相まって、なんとも言えない複雑味が味わえるのです。普通の豚骨スープとはもちろん、清湯スープとも違う、今まで味わったことのない初めての豚骨スープでした。「豚骨」を意識しなければ、かなりオリジナリティの高い、印象深い一杯ですね。いつまでこのメニューがあるかは分かりませんが、アッサリ系の好きな方にはお勧めします🤗しかし、あれが豚骨スープとは…************あら…、今日は「新味」が… 😅賛否こもごも、とかく何かと言われる此方のお店ですが、私にはどこか懐かしい、親しみを感じるお店であり美味しさなのです。いつも元味ばかり。なので今日もそのつもりで食券を渡しました。何も言わなければ元味が来るとしか思ってなかったので、今日もいつものつもりで。手打ち中華そば 侍山口県山口市仁保中郷760-6しかし出された丼を覗くと、そのスープが…いつもと違う!まさかまさかの「新味」ちゃん💦🙀いつも同じものばかり食べないで、たまにはコレを食え!そう言う大将の声が聞こえてきます🤣いい感じのいりこ出汁が薫る、優しい醤油スープですね。魚介系ラーメンの入門版にも最適な一杯です。でも俺が食いたかったのは、あの深い醤油感の溢れる、コクと甘みが絶妙なバランスの元味ちゃんなんです。俺がちゃんとに伝えなかったのがいけなかったから文句は言わないし、この新味もコレはこれで美味いから許しちゃうけど…それにしても此処の平打ち麺…いつ啜っても最高!麺に関していえば此処とまるにぼの平打ち麺が、私的には県内の双璧👏好きな方なら、つけそばなんかも最高なのでしょうね。あと、此方の魅力のひとつにチャーシューがあります。独特の炙り加減のチャーシューも天下無双の逸品。今日はチャーシュー麺にしないで丼(炙りチャーシュー丼 ¥380)でいただきました。何も申し上げる言葉がありません。ご覧の通りの美味しさです😋先日、大将がインスタに揚げられていた角煮丼もブチ美味そうでした。今度はソレ狙いで「元味」と一緒に…💪😆関東で育った私の口にも此の一杯、とくに元味は絶品の域に達する美味さです。山口市内とはいえ山村の環境にあるためアクセスに恵まれない立地。探究心旺盛な大将の努力と粘りの賜物です。このお店もまた、山口の宝物ですね😋
今回初めて来店しました。ラーメンは普通に美味しかったです。一緒に行ったメンバーは大絶賛でした。ただ いつも あちこちで食べてるラーメンの味の濃さに比べ 何か薄いような気がしまして失礼とは思いましたが 目の前にあった旅行の友という ふりかけをれんげいっぱい どんぶりに投入したところ 関東でよくある 魚粉の利いた馴染みのある味に近くなりました。入れる前と後で二度おいしい。麺はこれまた絶品ですね。艶やかな麺でした。それと是非オススメが角煮丼です。柔らかくて厚みがあり、タレがドンピシャです。値段もお手頃価格ですのでありがたい。また 来たいですね。
店の中に入ると、その佇まいに驚くと思います(*´罒`*)。食券を購入、ラーメンの味は元味と新味をチョイスできる仕様。初めてだったので、まずはオリジナルを…と元味を注文しました。魚介スープが優しい味でしたd('∀'*)。チャーシュー丼は甘辛いタレが病みつきになりそうな味(*^^*)。また機会があれば、寄ってみたいです«٩(*´ ꒳ `*)۶»
魚介のスープで、あっさりだけど決して薄くない味わいでした。全然説明とか読んでいませんが、身体に優しいラーメンと感じました。
うーん。接客はイマイチでした。清潔感がもうちょっとあればいーなぁー味は好みもあるのでわかりませんっ!!!とりあえずトッピングでつけた、味付きたまごはめっちゃ濃くて、ご飯何杯でもいけそう(笑)
チャーシュー 柔らかいっす!手打ち麺って感じ!!煮卵 トロ〜 ご馳走様でした m(_ _)m隣の人がチャーハン食ってました。裏メニュー!?? うらやま☆
名前 |
手打ち中華そば 侍 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-929-0812 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

店名から勝手にキリッとしたシャープな醤油ラーメンを想像してたのですが、食べてみると椎茸っぽい後味の残るぼやけて優しい感じのスープに、腰の無いやわめの麺。手打ち麺と書いてあったので麺には期待してたのですが、ハズレの日だったのかな?とりあえずぼくの好みではなかったけど、結構お客さん入って人気があるみたいでした。そういえば一点気になったのが、ずっと変な高音の流れるスピーカーらしきものがあったこと。害獣避けかなんかなのかな?よくわからないけど、あんまり気持ちのいいものではなかったです。