ごぼうが香る名物料理。
観光会館 安富屋 レストランの特徴
山口県名物のごぼう麺が充実、香り高くて美味しいです。
瓦そばは香ばしさが際立ち、地元ならではの味を楽しめます。
秋芳洞入口に位置した、便利なアクセスのお店です。
山口県の名物は、瓦そば?いやいや、ゴボウうどんです。これを食べずして何を食べるのか!?秋芳洞にきたら絶対に食べてください。ゴボウのてんぷら、ゴボウを練りこんだ麺、出汁が非常にマッチしていて超旨いです。
ゴボウの香りがすごく、コシがあってとても美味しいです。今回は、山口県をメインにまわる旅で寄りました。とても感じ良い食堂です。
ゴボウうどんがおすすめです。この店のオリジナルの様です。ディスプレイより少し貧相な感じで提供されましたが、そんなの吹っ飛ぶくらい美味しかったです。
この地方名物のざるごぼううどんいただきました!麺にも練り込まれ、味・食感共に素晴らしくまた、ごぼうフライのトッピングとごぼうづくしの1品。ナイスFLAVORでした( ・ω・)
ごぼう麺を頂きました。素揚げされたごぼうがサクサクしておいしかったです。同伴者の食べたピラフ?がレンチンっぽくいまいちだったというので、マイナス1です。やっぱり推しのものを注文するのが、ベターですね。
名物 かわらそば が美味しかったです。
ここの土地ならではの瓦そばを頂きました。なかなか美味しかったです。
お昼時のかき入れどきに行きました。結構並んでましたが回転も良く30分待つか待たないかってところで席に着けました!瓦そばを頼みましたが、普通でした。お腹いっぱいにはなってので良かったです。洞窟を見て回ってから食べました、先に食べてたら動くのが嫌になってたかも💦お店も綺麗で店員さんも活気と気が良く付いて良い感じでした!
ゴボウ天うどん麺もごぼうが練り込まれているので本当にゴボウ、ゴボウして美味しかったです。
名前 |
観光会館 安富屋 レストラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0837-62-0234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

周囲の店もほとんどが閉まっていたのでこちらで軽く昼食機内誌か何かで見た記憶があるのでごぼう麵を注文麺にもごぼうが練りこまれているようで、上にあるごぼう揚げにもしっかり味が付いていて全体的に味濃い目でした。