鶴江の渡しから神秘的な森へ。
鶴江神明宮の特徴
神秘的な森の中に位置する神社で、自然に囲まれた静寂を楽しめます。
鶴江の渡しを降りてすぐのアクセス便利な場所にあります。
書き置きの御朱印がいただける、長閑な雰囲気の神社です。
書き置きの御朱印をいただきました。
とっても長閑な神社です。元旦に初詣に行っても誰もいませんが、お稲荷さんと恵比寿さんもお祀りされているので、一度に三社参りができ得した気分になります。山の上にあり徒歩で階段で登るのは大変ですが、1車線のクネクネした農道を使えば車での参拝も可能です。境内からは遠く眼下に菊が浜や萩城跡も望めます。
鶴江の渡しを降りてすぐ。
名前 |
鶴江神明宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0838-22-2841 |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-yamaguti/jsearch3yamaguti.php?jinjya=7036 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

Google マップが間違えたところを案内しますが神社の北側から車で行くことができます道中の道は細く車同士で利用することができませんので気をつけて行ってください神秘的な森の中にある神社です。