溶岩の島々と絶景夕焼け!
虎ヶ埼灯台の特徴
沖の溶岩からできた島々が美しい、特に夕焼け時の眺めが絶景です。
近くの展望台には説明書きとカフェがあり、景色を楽しむことができます。
駐車場から徒歩1分、鬱蒼とした林を抜けて灯台へアクセス可能です。
夕焼けが綺麗で、釣りを楽しんでいらっしゃる方々も居られました。
灯台には上がれないけれど、近くに寄った際はぜひ立ち寄ってください❣️
透明度の高い綺麗な海に感動!明神池から徒歩で訪問!アップダウンがあるので足の弱い方、幼児には少し厳しいと思います…が道中に風穴、溶岩流出ポイント、溶岩が固まったゴツゴツした海岸に綺麗な海など見所あり!椿の群生が見えれば灯台までもう少し!所要時間は風穴寄って40分程度でした。到着後は小さな灯台と綺麗な海を見てひと休み。灯台周辺にはトイレ、自動販売機、食事処があり、釣り人、観光客もチラホラ注意点は海で遊ぶには一部有料の看板あり!
つばき館の隣。晴れている日に行きたい。
澄みわたる日本海のパノラマが最高!
他の方も書かれてますが駐車場から歩いて1分。松林を抜けると小さな灯台が姿を表します。晴れた日に行くと景色最高です。灯台カードもゲットできました。
上がれませんが、波が近く静かでした(* ̄ー ̄)
鬱蒼とした林の先が気になり進んでいくと灯台がありました行った時の日本海は凪いでいたのですがそれでも荒く岩にうちよせる波と松の景色が綺麗でした。
駐車場から歩いて1分。小さな灯台です。灯台のふもとをぐるりと一周できます。波の音を聞きながらのんびりするには最適。
名前 |
虎ヶ埼灯台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

沖には溶岩からできた復数の島が確認できます✨詳細は近くの展望台の中に説明書きあり、そこにはカフェも併設されていますそこからの眺めもgood