古き良き和菓子の隠れ家!
對馬屋(つしまや)の特徴
古民家を改装した素敵な雰囲気の店内です。
丁寧な女将さんが温かな会話をしてくれます。
甘さ控えめの美味しい和菓子が豊富に揃っています。
和の雰囲気満載で、とても落ち着く古き良き和菓子屋さんです!季節の和菓子と琥珀糖、パイン大福やみたらし団子、和もなかアイスなどなど沢山種類が有り、天気がよかったので近くの古墳公園で頂きました✨お土産も買いました😋お店の方も良い人で、次回はぜひカフェで美味しいお茶と共にいただきたいです!
今年初のかき氷をいただきました。スダチが添えられていて、お好みで絞るようになっています。さっぱりしていて、おいしかったです。和菓子は、毎月 目で楽しみ、季節を感じさせてくれます。
伊勢街道歩きの途中で立ち寄りました。とても感じの良いお店でした。若女将も、とても感じの良い方でした♪
隠れ家的空間、とても懐かしい雰囲気の建物✨キッズスペースもあって、家族連れにも向いてるかも!和菓子たちは丁寧に作られていて、とても美味しかったです!外にいる猫ちゃんも可愛かった。
歴史を感じる店舗でとても落ち着きます。テイクアウトの私にも温かいお茶を振舞っていただきました。勿論見た目もキレイな和菓子に加え手作りとは、思えない程のクリスマスディスプレーも素敵なお店です。
古民家を、改装された良い雰囲気の店内です。見た目に綺麗なお菓子で味は洋菓子のようなお洒落なものもありました。甘さが優しく全ての人に喜ばれそうな感じでした🌝
とっても素敵な空間で、抹茶と栗きんとんをいただきました(*^^*)他にも美味しそうな物が沢山でいっぱい買ってしまいました♪すごく丁寧な女将さんで、はじめて来たけどほっこりするような会話をさせていただきました。一人で来ましたが時間を忘れゆっくりすることができました(*^^*)ありがとうございます。また癒やされに来ます。
気さくな店主が商品の説明をしてくれました。試食もいただきました。自慢の餡は優しい甘さで美味しかったです!
豊原の郵便局の前の道路の奥にあります。現御主人が復活させたみたいで、伝統あるお菓子もありますが、フランボワーズやマイヤーレモン羊羹など、現代にマッチしたお菓子もありました。
名前 |
對馬屋(つしまや) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-28-6778 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

昔ながらの、町中の和菓子屋さんです。入って右手が勘定場、左手が平置きショウケースと、腰掛け場。ホント、昭和を超えて明治、大正、昭和初期かな?お婆さんが急須に入ったお茶をサービス。皆さん行くべき!ただ、惜しむべきは、値段表示が分かりづらい。