須佐男命いか、鮮度の極み!
口福の馳走屋 梅乃葉の特徴
山口県須佐町の名物、絶品の須佐男命いかを堪能できます。
予約必須の活イカ定食で新鮮な活き造りを楽しむことが可能です。
炭焼きの選択肢があるイカ料理は他店では味わえない楽しみです。
男命イカで有名な店です。いつもならば定番の活イカ定食を食べるところですが、今回は梅乃葉定食にしてみました。美味しかった。そうめんもさっぱりしてて暑い時期にちょうどいいですね。次もアリだわ😊品数が多いのもよかったです。イカの写真は一緒に行った友人の1人の注文品です😅
絶品 須佐男命いか(みこといか )u0026 絶賛接客活きイカ定食で待望の「須佐男命いか」のおどり、刺身、げそ天ぷらを頂きました。新鮮、体格、上品な甘さ、何れも感動ものでした。また、脇役の小鉢の美味しさから料理への姿勢を感じました。イカ三昧丼も感動のホップステップジャンプでした。そして何よりも、心地良い食事に導いてくれたのは、店の方全員の多忙の中での懇切丁寧、フレンドリーな接客業務でした。現地先着順での入店チケットGET・順番待ち、事前の「須佐男命いか」取り置き予約は必須となりますが、それだけ苦労する価値がありました。次回では赤、黒活きウニがGET出来ることを祈りつつ、素晴らしい食事が出来たことを「Vサインのイカ戦士?」に感謝を告げてお店を後にしました。蛇足ながら、「海鮮スープ イカ水餃子」のスープは個人的には?でした。
活イカで調べ物をしていたら、想定外で【口福の馳走屋 梅乃葉】さんを発見してしまいました。知ってしまった以上引き返す訳にもいかず、気になり出したら止まりません💦日々、須佐男命イカの入荷情報が気になり…。日々、活ウニの入荷情報が気になり…。一か八か、数時間かけて向かう事にしました。開店前には到着したかったので、入荷情報が更新される8時より大きくフライングして家をでました。8時を回り、とりあえずサイトから入荷情報を確認すると…活イカ入荷しました。活ウニ入荷しました。の文字が💦既に数時間車を走らせているので、休憩を兼ねて活イカの取り置きと、図々しくも活ウニの取り置きもお願いしたのは言うまでもありませんが、言うときます。この時点で本日のミッションクリアですが、有難い事にLINEで整理券を発券でき、順番に入店できるシステムがあるので、少し離れていても助かります!結局20分前には到着したのですが、無事に2番目をゲットできスムーズに入店できました。店先には、小型のイカ型モビルアーマーが置かれていたので記念に撮影しときました。席に案内され、予定通りの【活イカ定食】と【活ウニ】←この日は【黒ウニ】でした。活イカは、コリコリとした歯応えと、醤油で甘味が引き出された活イカは、それはそれは美味しく頂きました。1/3くらいを残し、天麩羅にお願いしたのですが、これがまた甘味が増して美味いのなんのって💦ご馳走様です!続きまして、パカッと真っ二つに割られた【活ウ二】は、まだ割られている事に気づいてないのか動いております。そんな動いている中、スプーンでほじり食べます。海水の塩味で甘さが際立ちます。多分…【活ウニ】と【ご飯】おかわりしました。遠くまで来た甲斐がありました。ご馳走様でした!
2022.2.11 追記2回目の来店午前9時頃に電話で活イカ🦑を取り置きしてもらいました。来店30分程前にLINEアプリから予約を入れ、スムーズに席に着くことができました。お目当ての活イカ定食を注文。美味しい!の一言。コリコリ、プリプリ。最後各部位少しだけ残して天ぷらにしていただきましたが、これまた美味しい。物凄く柔らかくて驚きました。また来店したいと思います。活イカが目当てで行きましたが、台風14号の影響により入荷しておらず、代わりに三味丼を頂きました。大変美味しく、お腹いっぱいになりましたよ。開店は11時からですが、8時から電話での受付はしているとの事ですので、電話でイカの入荷状況を確認してから今度はお伺いしようと思います。10時40分ごろに到着しましたが、機械式整理券による受付制になっていました。お客さんも多いので、早めに到着して受付のみして待ってるのが良いかもしれませんね。現在はコロナ対策のため、重点措置地域等からの来店はお断りしているようです。
新鮮なイカの活き造りが美味しかったです。イカさしが余ったら天ぷらにして下さり、イカの天ぷらが凄く美味しかったです。私はリーズナブルなから揚げ定食を注文しました。長州鶏のから揚げ美味しかったです。お子さまのランチセットもあり助かりました。
限定五食のイカ墨を使ったカレーは絶品です!是非食べておきたいですね 大体7月〜9月が活きた尊イカ(剣先イカ)をお店で提供出来る時期らしく(自分が行ったのは10月初順でしたが)それ以外の時期だとスルメイカ等になるそうです ですから活尊イカを食べてみたいならば夏場という事になってしまいます 天候次第で水揚げの無い時も有るそうなので前日・当日にお店に電話確認されての来店をお薦めします。 イカ料理以外の品もとても美味でしたよ♪ 値は張りますがノドグロの釜飯は一度は食べておきたい1品です! コロナ感染対策もしっかりされてて、とても安心して食事する事が出来ました。 色々な料理が有るのでまた次回行く時はまだ食べていない品を注文するのが楽しみです♪ お土産に店頭で販売してる醤油等買うのも有りです 食後は車で約5分の所に有るホルンフェルス(景勝地)へ行って散歩するのもお薦めです 梅乃葉〜ホルンフェルスとてもゆったりとした次回を過ごせて贅沢な気分になれますよ(θ‿θ)
イカに対する価値観が変わります。イカで感動したのは初めて。素材の良さに加えて、調理の腕も抜群です。それ故の絶品。
2015.11.22ここの須佐男命イカ(剣先イカ)は最高に美味い。2017年にもお取り寄せさせていただいた。食べたのは活イカ定食。はさみを手に、活きたイカを自分で切りながら食べます。新鮮そのものです。半分を天ぷらにしていただくことも可能です。また、食べに行きたい。
ランチです5千円超えは少し贅沢でしたが満足できました。イカは刺身ももちろん美味しかったのですが後半天ぷらにしてもらったのですが、天ぷらはふわふわでさらに美味しかったです。のどぐろの炊き込みご飯も味が染み込んでてとても美味しかったです。他にも気になるメニューがいっぱいあったのでまた行きたいです!
名前 |
口福の馳走屋 梅乃葉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
08387-6-2354 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

山口県須佐町で活イカをいただけるお店🦑漁がない日は食べれるか食べれないかは運次第🥲でもだからこそ新鮮なイカをいただけます。イカ刺しは透き通っていて歯ごたえと旨味が楽しめます😋後でゲソを天ぷらにしていただけるのみ嬉しい😆