牛骨ラーメン、甘くクリーミー!
ラーメンまこと屋 旭生江店の特徴
珍しい牛骨スープのラーメンが楽しめるお店です。
スタッフのハキハキした応答に育成の丁寧さが表れています。
初めての利用でも安心して食事ができる環境です。
前からテレビで紹介されたのもあり、行きたいなと思いながら行けずじまい。ちょうど昼休みのタイミングで仕事で近くを通ったので、思いきって来ちゃいました。単刀直入に牛骨ラーメン旨過ぎる。牛骨スープは何度か食した事はあるけど、こんなにクリーミーで臭みもなくてコクも有るってのは初めて。これはハマりそうなんだけど⋯スープは飲み干したものの、やはり牛特有の胸焼け感が出た。たた一日経ってまた食べたくなるぐらいなので、問題なしかと思う。やはり牛骨の旨味は別格。それでいて並1000円を切る価格設定は、このご時世本当にありがたい。これは病み付きになります。あと接客は元気が有っていいんだけど、高校生のバイトの子に対する物言いが少しキツイ感じの、正社員でもなさそうな大学生ぐらいの子がいた。正直、あれは食べてる最中に気になる。愛情持って接してる感はあるけどね。ただ今の時代気を付けないと、コンプラコンプラ言われる時代だからさ。せっかく斬新なラーメンやってるんだから、そういった部分で足元すくわれないようにだけは気を付けて欲しい。
ここのラーメンは、美味しいです。牛骨ラーメンなんで豚骨と違う満足感があります。
前々から目を付けていたお店です。でっかい「ラーメン まこと屋」と書いてある看板が目印です。中に入ると空いていました。カウンター席に座ってメニューとにらめっこです。・牛じゃん・鶏じゃん・赤辛牛じゃん・熟成背油醤油と4種類があるようです。外観に「牛骨醤油」って大きく書いてあったので今回は、とろ~り煮玉子牛白湯にしましょう。少し待つと出てきましたよ。とっても美味しそうじゃないですか。まずはスープからっと。濃厚でコクあるスープですね。旨い!!麺は博多風の食感とお味になっています。直ぐに食べ終わって替玉をオーダーします。硬めがいいかなって思ってバリカタにしてもらいました。全部食べ終わると満腹です。大満足のディナーとなりました。kazuchi
牛骨ラーメンは甘くクリーミーな味わい。ニンニクチップも合いますが、白ゴマがめちゃくちゃ合います。他に卓上には紅生姜、高菜、生ニンニクもあり味変好きには有り難い。平日ランチは半チャーハンが170円で追加出来るのも嬉しい。QRコード決済可能。
土曜日のお昼、息子と2人で伺いました。待ちは数組ありましたが、回転が早く割とすぐ席に着くことが出来ました。今回はカウンター。ひと席のスペースが広くとってあるので快適。カウンターって狭く椅子が固定されているところも多くある中こちらは広々で椅子が動かせるのが良かったです。息子は全乗せ牛白湯(硬めん)+半チャンギョーザ定食、私は辛味鶏ジャン(硬めん/中辛/青ネギトッピング)+キムチフツーに美味しかったです^^わたし的には牛白湯のが好き。コクがあって美味しい。地元鳥取の牛骨ラーメンとはまた違った感じでした。麺も細めの小麦麺でこちらの方が好み。鶏ジャンスープは卵麺で嫌ではないけど好みは違う。辛味はどのスープでもできるけど、今度は牛白湯で食べてみたいと思いました。総じて美味しかったです。また店員さんの元気な感じも良い。あ、よく行くラーメン屋さんよりはちょっと待ったかも。薬味とかテーブルに色々置いてあるのも良き。また行こうと思いました。
牛白湯!めっちゃ濃厚で美味かったです。半熟卵もとろりとしていてGoodでしたよ~。セットで頼んだ半チャーハンも、パラパラでしっかりとした味でした。ラーメンの味変用に色々な調味料が目の前に置いており、さらに食べ放題の「からし高菜」も出てきて最高でした。なんでも入れる私は、①まずはそのままで②辛子高菜投入③ニンニクチップ投入④紅ショウガと酢を入れて〆ると言う4段階味変でいただきました。接客も、お店のきれいさも、Good。そして駐車場が広いのが一番最高でした。しいて言うなら、上着を入れる足元に置く大きなカゴなどあれば良かったかな。小さなかごはあったがジャケットだと入らないので。また、来たいと思います。
たまたま前を通りかかった時に気になってランチで利用させてもらいました。牛白湯ラーメンの半チャーハンのセットいただきました。牛白湯とは何ぞやでしたが豚骨みたいな感じでかなり美味しかった。トッピングもニンニクと紅生姜と高菜があり全部入れで大満足。熟成背脂醤油も気になるのでまた伺います!ご馳走様でした!
トマト、チーズの豚骨は旨味たっぷりで抜群に美味でした^ ^期間限定なのかな•••。席も座りやすく店の人からのサービスが行き届いていました。会計は現金だけではなくPayPayが使えました^ ^
珍しい「牛骨スープ」のラーメンという表示に誘われて入店。極細麺にスープも絡んで食べやすいメニューでした。卓上の薬味も豊富で、紅しょうが、辛子高菜、ニンニク等、最後まで楽しんで食事を楽しめました。
名前 |
ラーメンまこと屋 旭生江店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6180-7333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

まこと屋は結構行ってますが、堺、ミナミなど他のまこと屋に比べても、ここの店員さんがめっちゃ元気よくて素晴らしいです。麺も元気がいいのかここが美味しく感じました。イベントしててチャーハンの肉一枚増量プラス赤からラーメンの中辛食べました。ラーメンは程よい辛さでチャーハンが進む味。汁はこってりそこまでしてなくてまろやかです。お腹パンパンなりました。ラーメンの味ともかく人が良かったので5つけさせてもらいます。