焼きたてアップルパイで至福のひととき。
林檎の樹ららの特徴
焼きたてのアップルパイは甘さとサクサク感が絶品です。
徳佐りんご園では、リンゴ狩りが家族で楽しめます。
売店と休憩所、トイレが新しくて清潔なのが嬉しいです。
アップルパイ、きららパイ、りんごケーキが美味しかったですよ。次々とお客さんが絶えないですね。
焼きたてのアップルパイを求めて訪れる。平日のため待ち時間10分でパイをゲットで、店の外で食べ終えた。本当に焼きたてアップルパイは最高の味です。
10月末の日曜日、お昼くらいに利用。毎年お店は行列です。接客に時間がかかりますので予約がオススメ。
アップルパイもオススメですが、林檎狩りもオススメです。周辺のりんご園に比べても、管理が行き届いてて、食べかすや熟れて落ちているリンゴもなくて良かったです。
初めてきました。知り合いに連れてきてもらいましたが、すごく人も多く アップルパイと群馬名月のリンゴを買いました。係りの人が手伝ってくれて良かったです。来年も行きたいです。
徳佐りんご園の中でも特徴のあるりんご園でしょう。りんご狩りの他にアップルパイの販売があったり、りんごソフトクリームがあったりします。りんご園的にはかなり近代的な感じです。
周りの園がお休みで唯一開いてたのでたまたま入りました、従業員様も自分の子供に声を沢山かけて下さり、特にトイレが綺麗で本当に助かりました!帰りがけにもう閉園なのでとソフトクリームを持ってきた方が経営者様だと知り、ますます好きになりました❗
普通のアップルパイもカスタード入りも美味しい♪ 長門峡道の駅でも売ってる。ただもう少しリンゴの歯応えが欲しいところ。
人気のアップルパイの店です。土日に店の前を通過する事が多いけど、いつも満車で購入を諦めてたけど、たまたま平日通りかかったら車が少ないので念願のアップルパイを購入。ノーマルとカスタードクリーム入りと2種類買って食べたら、めっちゃウマかったです。 子供と妻はカスタード入りの方が美味しいって言ってたけど、私は林檎の味がガツンとくるノーマルの方がうまいと思いました。まぁそこは好みの問題と思いますが、機会があれば寄った方がいいと思います。ちなみにstu48のメンバーの1人(名前忘れた)が番組内で(クイズの正解ご褒美)食べて美味しいと言ってたので、間違いはないですよ。
名前 |
林檎の樹らら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-956-0266 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

リンゴパイやきららパイ(カスタードクリーム入)も美味しいですが、アップルケーキは一押し!コスパ的にも申し分無し!他にも、リンゴジュースはやみつきになります。遠路行った甲斐ありました!