松茸の炊き込みご飯と古民家の癒し。
つみ菜カフェ うどんげの特徴
ご主人の生家を改築した、古民家の雰囲気が魅力です。
季節限定の松茸御飯や、野草の天ぷらが味わえます。
新鮮なお野菜を使った、ヘルシーなランチが大満足です。
ゆっくりと落ち着いた雰囲気の中で時間が過ぎていきます気さくなご夫婦がご主人の生家を改築して始めたお店で6年が過ぎたと言われていました今日は薬草がたくさん入った元気カレーをいただこうと思っていましたが、たまたまランチのご飯が松茸の炊き込みご飯がありますと言われたのでそちらをいただきましたその他にもサービスで古代米のお寿司や貴重なアケビや梅肉エキスをいただきましたお野菜ばかりの健康的なランチですがお腹いっぱいで大満足です!(^^)
田舎の風景や古民家ならではの癒しに溢れたお店です♡つみ菜のお料理がメインですが、どれも優しい味付けでとても美味しかったです!!接客も大変良くて、身も心もお腹もとっても満たされました♡つみ菜ランチは数量限定らしいので、予約して行かれた方が良いと思います。また行きます♡
古民家でお庭を眺めながら、様々なつみ菜が食べられます。健康的ですが品数も多くて大満足✨特につみ菜の天ぷらが美味しい☺️ご夫婦で営んでおられ、気づかいが心地よく、ゆったりとした時間が過ごせます😊予約優先とのこと予約がオススメです。
うどんと天ぷらのセットをいただきました。色んな小鉢もついて全部美味しかった!これで900円弱とは信じられませんでした。また絶対来たいです!Had a udon u0026 tempura combo. All vegetable meal so I was able to eat all of it (im vegetarian)It cane with tiny sample dishes and all taste good. I definitely come back someday for sure. Very polite customer service too
初めて行きました。本来は電話予約しないと行けませんが今回は運が良く入れました。つみな菜ランチ最高ですね‼️
清流線終着駅周辺にはあまりお店がなく、昔来た時は錦鯉を眺めて帰っただけでした。ランチのお店を探していたらこちらの古民家レストランを見つけ訪ねてみました。錦町駅からの道中ものどかですが、お店の雰囲気ものどかで素敵でした。人柄の良いご夫婦でやっておられ、ランチもとても美味しかったです。私の中では、清流線に乗る理由がひとつ出来ました。場所の割にはお客さんも多く来ていたので、予約をして行った方が良いです。
料理が美味しい。
民家の和室を利用した感じで、ゆっくりできます。また、店員の感じが良く、野菜の種類を丁寧に説明してくれます。料理は完成まで時間がかかりますが、手作りで、天然素材を使っており、味付けが落ち着いていて美味しいです。比較的有名なのか、食事中も多くの人が来てました。近くの川沿いに桜の名所があると教えていただき、実際に行ってみると感動しました。また行きたいです。なお、店は錦町駅から徒歩20分程度、広瀬郵便局の先を左折して道なりに歩けば左手側にあります。
最高です!お茶からコーヒーから全部薬草と山菜でできています!もちろんおかずも!出汁はオーナーがいりこから出汁を作られていて、ふりかけも自家製です!体の中の毒素がどんどん出ていく感じがしてとても幸せでした!夏場ですが、とても涼しく、日差しもとてもやわらかいです。こだわりの中庭も全部ご夫婦で手入れされています。1度は必ず行った方がいいです!
名前 |
つみ菜カフェ うどんげ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0827-72-3494 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

11月上旬、紅葉散策後にランチを食べに行きました。古民家の雰囲気も、自家栽培の野菜を使ったランチも最高です!