日本名水百選の涼しい湧水。
金明水の特徴
標高230mの水汲み場で、美味しい湧水が楽しめます。
夏にぴったりの冷たくて気持ちいい水温の名水です。
近くに水神さまがあり、お参りもできる特別なスポットです。
冷たくて涼しい!水が出るところらへんだけ温度が低い気がする!夏に良い水もとても美味しい。
初めて行って飲んだらスッキリしてて美味しかったので毎週行ってます。体に凄く浸透する感じです。
急な坂道を登ったところにあり、数台の駐車スペースがあります。水流は結構ありますが、水汲み場が1ヶ所しかないので、順番待ちとなる可能性があります。
久しぶりに お水をいただきました 帰りに水神さまに お参りしお賽銭を入れて帰りました。
初めて訪問しました😊周南市からも近くオススメだと思います🎵すぐそばの、防火水槽に大きな金魚が泳いでましたよ🐳
美味しい水です。
ここの湧水はとても美味しいです。狭いのと坂が急なのでちょっと大変ですけど。
冷たくて綺麗な水でした。
夏、絶妙な水温気持ちいいほどの名水。
名前 |
金明水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

標高230mの水汲み場は舗装された道で駐車場もあります。四熊ヶ岳の登山口でもあります。登山後、冷たくおいしい水を飲み、顔を洗いました。爽やかな風が通り過ぎる心地よい所でした。