子どもに優しい特徴的な先生。
たむら耳鼻咽喉科の特徴
特徴的な先生が優しく対応してくれる耳鼻咽喉科です。
待合室で待ち時間が事前にわかるので安心できます。
幅広い症例に対応し、超いい先生と評判です。
doctorと話をすると、うーむ。考え方が硬い。人としては、あんまり好きじゃなかった。処方薬の説明なしなのは、え?ってなっりました。数をこなすのが大変なんでしょうね。医院自体はキレイです。
喘息やアレルギー等の子供も多いせいか、大人でも子供みたいに対応されてしまいます(笑)他の方も言われていますが、要望はどんどん言うと良いです。とにかく患者が多いため、何も言わないと「特に何も言わないから、まぁこんなもんかな」な対応になってしまいます。電話予約の改善にも、同じく思う所あり。大体一時間に10人程度の進行で、11時に確認したら20番だったのが11:20に確認したら40番に!!結局順番を過ぎていて後回しに…これは本当に何とかしていただきたいです。
診察に関して他の方が言われてるようなマイナス面を特に感じたことはありません。ただ予約システムは変更するか改善したほうがいいのではないかと。例えば電話確認で現在の診察が40番と言われ、10分後に再度確認するとなぜか100番になっている。10分で60人捌けるわけがない。またある時は自分が50番で今40番だからちょうどいいなと思って受付に行くとすでに70番になっている。(電話確認から受付まで5分なのに)じゃ早めに行けばいいと思って早めに行く(50番だったら30番くらいの時)と、電話の通りの順番だったりする。とても来客の多い耳鼻科ですから、これは早急に改善してほしいものです。
対応、診察何も問題ない‼️ぜひお勧めしたい。
賛否両論あるかと思いますが、私は、独身時代も含め、結婚してから子どもたちを何度か連れ受診しましたが、不快な思いもすることなく、先生は、子どもに対しても優しく診てくださいます。わかりやすいハキハキとした説明です。皆さん、気分を害されてるみたいですが、私は、そんな思いを一度もしませんでした。中の看護師の方も感じよいです。ただ、いつも思うのは、受付の方は、感じ悪いです。
特徴的な先生なので、最初は引っかかるかもしれないけど、超いい先生。ただし、自覚症状と要望は積極的に伝えたほうが良さそう。効果の強い薬が欲しいとか、仕事で通い辛いとか、かなり柔軟に対応くださいます。今まで沢山の耳鼻科医にかかりましたが、ここまで話の分かる先生はいませんでした。患者さんは多いけど、電話自動予約が助かります。
変わった先生です。特に困るのは、診察時に処方する薬の説明が一切ありません。会計後に、あれ?処方箋があるぞ、と会計後に気がつきます。薬が効いていないと言えば、説明も無しに強い薬を処方されて副作用で地獄をみました。薬のチョイスもイマイチです。病院施設とスタッフが良く行き安いのです。
突発性難聴で長年お世話になっている病院です。それまでいろんな耳鼻科をまわりましたがなかなか治りませんでした。治療法も合うし、先生も優しいので、それからは喉の痛みがあればまずこちらにお世話になっています。ただ、受付の方の態度が悪いのでとても残念です。無愛想、挨拶がありません。
看護師だけならこんな評価しない。看護師はいい人ばかり。だが、中心となるタヌキ親父がくそ。愛想なし、質問された事に言い返せばふてくされる。ガキかwww特徴的な喋り方も笑える。対応も悪いためもう行く事はないと思います。
名前 |
たむら耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0834-34-3303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

特徴のある先生だけど本当に良い先生。しっかりと問診票を見て症状を細かく聞いてくれる、聞かれた事に対して斜めな回答をすると少し怒られるけど、沢山いる患者さんを1人でも多く見るために先生の中で質問の意味がしっかりあるから聞かれた事に対して答え方が大切なんだと思います。薬の要望も聞いてくれるし、今まで何年も病名が分からず悩んでいた咳喘息が先生のおかげでで分かりました。子供にも優しいし、周りにもオススメしています。