新鮮卵で楽しむ、たまごかけご飯食べ放題!
徳地とりたまの里の特徴
徳地とりたまの里で新鮮な卵を使った卵かけご飯が楽しめる!
おかわり自由で420円というリーズナブルな価格設定が魅力的です。
自販機で手軽に食券を購入できるスタイルが便利で面白い!
家族で行ってきました。前に行った時より少し値段が上がり450円。ドリンク付きで510円だったかな?新鮮卵での卵かけご飯とても美味しかった!ただ、もう少しなにかつまむ物が欲しい…たくわんときゃらぶきみたいなのと味噌汁だけでは物足りない💦
玉子かけご飯が有名な『とりたまの里』。ご飯プラスドリンクセット(510円)を頂きました。ごはん、みそ汁、漬物、生卵、ドリンクです。(ごはん、生卵、漬物はおかわりOK)前までは漬物2種類だったが、コロナのおかげで種類が増えました🎵2021年7月1日本日の漬物(高菜、たくあん、きゃらぶき、福神漬け、奈良漬け)でした。ご飯は、少なめ、普通、大盛、言えばしてくれるのでお好みで注文して下さい\(^o^)/バームクーヘンのガチャ(200円)があり(プレーン、抹茶の確率が高いですが好きなバームクーヘンが選べるのもあります他)行かれたら試してみるのも面白いかも(^_-)≡★2021年9月30日砂利の駐車場がアスファルトになってました❗
たまごを試し、たまごに試されるお店。大盛りご飯にたまごを3つ入れた無限たまごかけご飯を飲めるお店。自分の限界を知るお店。醤油は2種類、お味噌汁以外はおかわり自由な太っ腹のお店。これで450円。私の限界は、大盛ごはん4杯とたまご12個でした。頑張ればもう1杯いけるけど、たまごとこのお店に敬意を示し、ここでやめときます。併設する店舗で卵やらお菓子やらも買えます。
今回2回目来店でしたが、やっぱり旨い。しかし、たまごかけご飯の食べ放題はちょいときつい。味付け海苔が有れば⭐5間違いない!あと、味噌汁もおかわり出来たら最高。帰りに、土産コーナーのガチャガチャ1回200円のをやってバームクーヘンを貰って帰りました。たまごサンド最高🤩
新鮮卵で、卵かけご飯用のお醤油をかけて、軽くかき混ぜご飯に落とすと、とてもまろやかな卵ご飯の出来上がり!ご飯、卵、漬物、おかわり自由。ご飯も美味しいし、お味噌汁も美味しいですよ!
朝取れ卵が売っている。卵かけご飯も食べられる。卵を使ったプリンとかもある。
噂👂を聞いて、行きました。10時前に着いたら人がもう10人位並んでいました、食券を買って待っていると番号を呼ばれ、取りに行きますセルフです。お代わり3回しました、旨かった😃
子供にせがまれ2回目の訪問。おいしくいただきました。
420円で卵、ご飯、漬物がおかわりし放題はアツい。TKGを無性に食べたいと日本人のDNAが騒ぎ出した時は、わざわざここに来て満足いくまで頬張ったものですアクセスしやすさに難ありなので、賃料の問題さえなければ是非市街地にも出店して頂きたい。
名前 |
徳地とりたまの里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0835-52-0743 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

たまごかけご飯。😊漬物も美味しい。ご飯、卵、漬物、お味噌汁、おかわり出来ます。😊どれも美味しい。😊たまごサンドも美味しかった。😊