阿武川の美人の湯、ダムを見ながら。
萩阿武川温泉 ふれあい会館の特徴
阿武川温泉の露天風呂からは美しい阿武川ダムが見えます。
スベスベした泉質の美人の湯で、皆さんも美しさを磨けます。
日帰り入浴410円の低料金で、贅沢な入浴体験が楽しめます。
洗い場は仕切りがなくまぁまぁの密接具合でしたが浴槽は内湯、露天がありゆっくり浸かることができました。リフレッシュできました。
川沿いの露天風呂が素敵な立ち寄り湯です。内湯は少し熱め、露天風呂は少しぬるめで、ゆっくりくつろげます。洗い場は狭い目ですが、石鹸やシャンプーなども設置されています。タオルの販売や無料の給茶機もあり、オシャレなレストランが併設されています。車でないとなかなか行けないと思いますが、機会があれば一度訪れてみてください。
阿武川温泉♨立ち寄りオーケーのお洒落なレストランあります。
大好きだったパイセンが最期まで愛した♨️とお聴きして、墓参の後輩×2でGO‼️チョッピリ急ぎ足の入浴だったんで露天風呂の湯温の低さは愉しめなかったなぁ💦けど室内浴槽とsaunaも楽しめてコノ低料金は流石でした🙇♂️また来るからネ‼︎ ◯田先輩‼️
ゆったりできるいい湯でした。
大人410円、サウナもあったけど人数が多そうなので、お風呂だけにしました。ロッカーが大きくないので、荷物は少なめが良いです。お風呂は入れ換えがあり、内風呂は少し熱目、露天風呂はぬる目です。長風呂すると当分ポカポカで、上がってから汗が止まらないので、ご注意を!夕方からは地元の方が多く、お話が弾んでます。
バンガロー利用させていただきました。焚き火台を持ち込んでの焚き火が可能で、道の駅で購入してきたサザエをいただきました。薪も炭も施設で購入する事ができます。
低料金でもしっかり温泉です。やや低めの湯温ですので、長くゆったり浸かれるのではないでしょうか。キャンプ場も近いですし、冷え切った体を温めるのにもありがたい施設です。刺青の方がウロウロされるのは閉口しました。表示やアナウンスなど、施設側のはっきりとした意思表示はされていないように見受けられました。刺青を施していない者としてはかなりのストレスになります。対策をお願いしたいところです。
近くに阿武川のダムがり、とても空気と景色が良いところです。温泉は、アルカリ性単純硫黄泉。源泉を触るとほのかに、微硫化水素の臭いが感じられます。基本的には、循環ですが、消毒は光触媒なので塩素臭はしません。
名前 |
萩阿武川温泉 ふれあい会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0838-54-2619 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

アルカリ泉と聞きつけ、とっても楽しみにして行きましたが・・・アルカリ泉独特のヌルヌルが無かったです。内湯が源泉と書いてあったので、源泉も触ってみましたが、サラサラして硫黄臭がするだけでした。期待していた泉質とは少し違いました。洗い上がりも乾燥してしまったので、私の肌には合わなかったようです。