亀井公が愛した、歩きやすい夫婦滝。
雄滝の特徴
雄滝は雄滝16mと雌滝33mの夫婦滝が魅力のスポットです。
300mの山道を歩けば美しい景観が待っています。
津和野藩主亀井公にも賞された歴史ある滝です。
Google mapを見て行くと辿り着けません。案内看板を見逃さないようにされてください。滝は思っていたより良かったです!
車を道に停めて15分以内にたどり着くでしょう。想像したより立派な滝で、涼しく癒されました。人にも熊にも出会いませんでした🐻UQ mobileは圏外でしたw
歩いて行きやすい滝です❗️
夫婦滝 雄滝16m 雌滝33m歩いて10分かからないくらいで歩いていても景観がいいので楽しいです。運動靴でいけます。雌滝は普段水量が少ないです。
津和野藩主亀井公が賞された滝。
駐車場から山道に入って行くと、300m位かな?雌滝があり、それから奥に200m位かな?雄滝があります。余り期待してなかったので、「見た瞬間お‼️」と思いました。
霜が降りた早朝に訪問。滝の音と野鳥の囀り。良い時間を過ごすことが出来た。
国道沿いにポツンとある喫茶店の横道から入りましょう。駐車地から近い方の滝は水量少ないが落差が結構ある。
名前 |
雄滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お手軽でとってもいい滝でした。