週末限定、愛情こもった手打ちそば。
手打ちそば かとうの特徴
腰のある細目の手打ちそばは、つゆと絶妙に絡む美味しさです。
金曜から日曜の限られた営業で、山の中の静かな場所に佇んでいます。
ざるそば定食850円は、さっぱりとした優しい味わいで満足感があります。
ざるそば、かけそば850円。営業は土日だけ。かけそば食べましたが、おいしかったです。久しぶりに来たら値上がりしてますね。仕方ないでしょう。細くて腰があるお蕎麦が美味しい。写真はざる蕎麦900円。
乗馬クラブ入口にある土日だけ開店のお蕎麦屋さんです。温かいお蕎麦より、ざる蕎麦がおすすめです。値段は900円からです。裏の池が季節になると睡蓮の花で綺麗です。
お昼時、近くを通ったので利用させていだきました。鴨南ばん蕎麦を食べましたが、蕎麦、出汁ともに美味しかったです。注文してから料理が出てくるまでに時間が掛かりますが、気長に待ちましょう。営業日がわかりにくいですが、近くに来たらまた利用したいと思います。ごちそうさまでした。
吉和へ墓参りに行った帰り、一度寄ってみたかったお蕎麦屋さんへ。土日しか営業してなかったので、中々敷居が高かった。11時オープン。続々とお客様が、、、。暑い日だったので「冷」で。美味しかった。蕎麦湯も自分で好きな時、好きな量が飲めて最高でした。
山の中のお蕎麦屋さん。達磨さんのお弟子さんかなと。たっぷりの木の子が入った木の子蕎麦。出汁は、醤油少なめの出汁と木の子の旨さが噛み合ってました。ざるそばも美味しくいただけました。つけつゆは、甘めのスッキリな味でした。蕎麦湯は、卓上に、あり、セルフで取るようです。ご馳走様でした😋
蕎麦が美味しかった〰️☆蕎麦つゆも優しい味で全部飲みました。蕎麦茶が温冷のもあり満足です。
186号線沿いにある蕎麦屋。食券機で注文します。ざる蕎麦いただきました。店内はコロナ対策もしっかりされていましたよ。
ざる蕎麦美味しかったです。いままで食べた中で2番目に腰があったかな。
ざる800円を頂きました。長さも太さもちょうど良いのですがコシがあると言うか硬いと言うか、な蕎麦でした。入口に高橋名人のサインと写真が有りましたのでそちら系統の蕎麦かな?と思いましたがやはりそうでした。汁も鰹風味が強い少し辛めの物で蕎麦湯を少し足して食べれば私の好みかな?一般的には美味しいレベルだと思います。
名前 |
手打ちそば かとう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0829-72-0962 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お店の大将は愛想良くって。腰のある細目の麺は、つゆをしっかりからませて で、美味しさ2倍でした。♪