相良観音近く、歴史感じる散策を!
スポンサードリンク
ウガヤフキアエズノミコトの陵墓とされる場所の一つです。非常に厳かな雰囲気でした。地図の指定の場所が違っていて少し離れていたためマイナス星一つしました。
名前 |
吾平山上陵参考地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
相良観音の駐車場に車を停めて歩く。参道前の売店を横切り、集落外れにある新築の家を目指す。その奥にある道を進むと社の裏手に辿り着く。神武天皇の父である、鵜葺草葺不合命を祀ると伝わるこの神社は、氏子衆により大切に管理されていることが窺える。景行天皇を祀る大宮神社、装飾古墳群、鞠智城跡。この地には不思議な魅力がある。尚、道中舗装されているが、農作業の車両が優先である。歩いて向かわれることが望ましい。